地震発生環境日報

※サイトポリシーの再掲載
●本サイトから提供される全ての文章及びファイルは、特別の指定がある場合を除き本サイト管理者「栃木の研究者」が著作権を保有します。
本サイト管理者は本サイトの情報・ データ及びその使用により生じる一切の損害等及びその変更等に伴う損害に一切の責任を負いません

●予想した地震発生については、現在の世界の地震予測技術レベルでは、100%発生するとは断言できませんし、本サイトでも同様です。地震が発生する可能性が高いため、警戒して防災の参考にしてくださいという趣旨です。

08/
5/31
18:26
●日本の有感地震活動
1、5/31;06:59;秋田県内陸南部;M3.0、深さ10km、最大震度1
2、5/31;14:03;茨城県沖;M5.0、深さ10km未満、最大震度2
3、5/31;15:24;根室半島南東沖;M4.9、深さ90km、最大震度3
4、5/31;16:56;茨城県沖;M4.8、深さ20km、最大震度2

2と3は朝に予想した鹿島灘方面の地震活動でしたが、水戸から110kmはなれた沖合いでしたので、震源が浅い地震にもかかわらず、大きなゆれにつながらず、不幸中の幸いでした。3の地震活動は朝に予想した地域でやや規模が小さかった。釧路の130km南南東の海域でした。

地震の予想は場所・規模・時期を明示しないと予想とはいえません。時期の予想は本当に難しいのですが、本サイトの目標は防災の意識を高めるお手伝いをするという意図です。
あたりはずれという意味では、はずれていることも多いかと思いますが、震災級の地震に何もできなかったと後悔するよりましだと思っています。
わかりやすくいえば、たとえば関東にM4の地震が起こるというだけならば、いつも的中率100%です。

よく、時期を予想せず、地震発生後になって、後出しで、あのとき(数ヶ月間の期間)の前兆が発生した地震の前兆でしたといわれる方がありますが、後出しはいくらでもこじつけられます。
前兆の検証という意味では意味がありますが、最初からその前兆に対する発生時期を含めた地震の予想をしていないため、予想の検証にはなっていません。また、対応地震が発生していない前兆の検証はどうなっているのでしょうか。


あたりはずれを怖がらず、事前の予想を毎日発表することが防災のための地震予想になると私は信じています。
難しいのですが、なるべく時期も含めた、事前の予想を続けていきたいと思います。
公開されているデータが少なく、不十分で論理的でないと反省することが多いのですが、自然科学系の研究者としての最低限のモラルは捨てられませんので、ご理解いただきたいと思います。

●愛知美和観測点の異変は本日も続いています。東海方面の皆様は、ご注意ください。今晩も変動が続けば、明日後半からM5クラスの地震が発生する確率が高まります。

08/
5/31
5:42
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/30;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24-5/30;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/30;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・30;変化なし。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。5/25-5・26;3万から4万の著しいノイズ観測
5/28-5/29;著しいノイズ観測
。5・30;静穏
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測
5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度。5・24−5・30;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回、5・25;700-800mVノイズ2回
5・26;わずかにノイズ多い.。5.27-5・29;700-800mVノイズ多い。5・30;静穏
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/30:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/30;ノイズ僅かに多い
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23−5・27;ややノイズ多い。5・28ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/22;静穏。5・23ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/24-5/29;静穏
京都府木津川市;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24-5・25;著しい変動30mV。5・26-5・28;変動なし
5/29;24mV変動、5・30;30mV変動(明らかな異常)
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
5/24,5/25、5・27、5.29;生体電位は明らかな前兆形状。5・29と5・30の地電位の変動は異常値(警戒する変動)

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
空の掲示板675;5/25;
瀬戸内海の小豆島付近に波状雲が見える。
空の掲示板681;5/26;
空の掲示板689;5/29;東海道沖から房総半島にかけて雲帯が見られます。何かの前兆の雲のようです。
本日は、愛知西部午後16時40分から255度方位(大阪方面)に波状雲が発生。また、午後18時40分名古屋市西部から、さざ波雲のやや小振りが発生。大きすぎで映し出されない。全く方位が分らない。衛星画像は、早朝の気象衛星から日本海に断層の雲が見られる。
紀伊水道付近から放射状雲と断層雲を伴った波状雲が大阪上空に見られる。やや危険な感じ。
空の掲示板692;5/30;紀伊半島が縦に震えています。さざ波状雲が見られます。淡路島の西側に断層雲が発生。しばらくは要注意。
★★
愛知県美和観測点で生体電位の異常が顕著です。2日連続で、本日も異常が継続。名古屋観測点の生体電位も5・27と5.29は異常値です。愛知県美和観測点の過去の異常(能登半島地震・新潟中越沖地震)をみると、4日連続すると、直ちに地震が発生。直ちに地震が発生する過去例があります。天候回復後は厳重警戒です。京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。熊野灘沖/伊勢湾/東海沖でM5.5-M6.5に警戒。

昨日夕方に報告しましたように、紀伊水道から大阪方面に顕著な地震雲が発生。掲示板で観測体制強化のため、関西圏の方にユーコン観測を募集。大阪、京都、奈良、三重の方から連絡を頂き、観測準備に入りました。1週間後には、体制が整うと思います。心から御礼申し上げます。
愛媛の観測点も2点になる予想で、関西チームが立ち上がる予定です。停止;不漂着現象が広範囲に観測されれば、厳重警戒です。
ユーコン掲示板に作成方法が詳述してありますので、関西圏でご希望の方は作成ください。ご自分で危険性を判断できます。
現在の予想;
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5.5-M6.5(6月15日+−5日、暫定予想、5・25詳述)

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24−5・30;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
空の掲示板687;5/28;大隈半島からトカラ列島が活発化
★★
逆ラジオノイズ(くるぞーくん)の鹿児島鹿屋観測点で5・19と5・24に顕著なノイズがあり、空の掲示板687でも大隈半島からトカラ列島の地震雲が活発化していると報告されました。地震火山活動が顕著に活発な地域ですので、今後が懸念されます。
中四国では、広島の地電位が継続的に安定しており、M5以上の地震の懸念はありません。



◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
5・29
コンパスは 今朝はCの強い西より以外は共に0です。午後3時ごろも@Aは0です。夕方@Aでやや強い揺らぎのある東よりを観測しています。前兆の可能性があります。井戸水の水温は14.8度で前日より0.4度下がる(発生の可能性あり)
5.30
コンパスは 朝はCのみ強い西よりです。昼は@Aで揺らぎを含んだやや強い東よりを観測中です。午後はやむおえずCを0にリセット。夕方も@ABは東よりです。@Aはゆっくりとした揺らぎが見られます。観測地から見て遠い震源に反応しているのかもしれません。夜遅くもその動きは続いています。 井戸水の水温は14.6度で前日より0.2度下がる。ユーコンですが朝までに208度に1.5cmで不漂着現象が発生しました。夜遅くは停止状態です。
○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲
空の掲示板683;5/27東北から北海道南部にかけてさざ波雲が発生。
★★

5・15観察のさざなみ雲から、宮城沖から岩手沖;M4-M5。
また、最近1週間のユーコン方位線図からは、方位線は常に、国後、択捉方面に走り、上記空の掲示板でも継続的にその地域で危険な地震雲が発生しています。根室半島・国後、択捉島方面でM5.5-M6.5の地震が発生すると予想します。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動。5.25;変動なし。5・26急減急増。5.27−5・30変化なし
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/30;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中。5・25−5・28;ほぼ収束。5.29-5・30;800mVノイズ再開し、連続
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
5・27−5・28;ほぼ収束。5・29;西側にノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。5・26;ややノイズ多い。5・27−5・30;静穏
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状。5・25−5・28;ノイズやや多い。5・29−5・30;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/30;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
5.25;午前中に小規模ながら明らかな異常。その後収束
5・26-5・28;収束。5・29;160mV急落。5・30;40mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
5・25-5・28;収束
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。
空の掲示板674;5/27;房総半島沖の南部には大気重力波が僅かに見られる
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並、さいたま市は停止または不漂着状態。

★★
千葉香取と横浜FMノイズの反応からは、やはり関東でM4.5-M5.5程度の地震は発生すると予想します。また、昨日夕方報告した大西洋中央海嶺の動きが顕著で過去例からも千葉方面での地震が懸念されます。茨城の鹿島灘から千葉調子や九十九里浜沖から内陸部、千葉北東部や千葉東方沖地震といったほうがいいと思います。最大震度で4程度の地震が1週間以内に発生すると思います。大西洋中央海嶺の最近1週間の動きは激しいので、予想よりやや大きめの地震が発生するかもしれませんが、それでも震度で5弱以上の地震は発生しないと思います。
関東基準井戸は12本中10本が上昇していることもそれを裏付けています。
また、千葉北西部でM3ーM4の地震の懸念あります。この地域や千葉の茂原近郊で地震が発生すると、東京で震度3−4の地震の懸念はありますので、引き続き、エレベーターや地下鉄の利用時に警戒ください。震災の懸念はありません。
また、予想していた八丈島のM6に近い地震が発生しましたが、引き続き、FMノイズ三宅島でパルス上の顕著な反応と鳥島から小笠原諸島にかなりの彩雲(空の掲示板674)が認められています。(伊豆)七島小笠原海嶺の地震活動は引き続き盛んであると思います。

新潟と中越柏崎のユーコンはいまだほぼ停止状態です。地震の規模は小さいと予想しますが、震源の位置が浅く、震度が心配されます。
M3-M4、最大震度で3程度の地震が中越で懸念されます(継続)。
天候回復時(気圧上昇時)に特に注意願います。

●まとめ
宮城のしゅうへいさんのコンパス観測で「強いゆらぎ」が継続。福井・能登半島・富山方面のM6クラスの地震、熊野灘沖/伊勢湾/東海沖M5.5-M6.5、根室半島・国後、択捉島方面でM5.5-M6.5、千葉北東部・東方沖でM4.5ーM5.5に警戒。
関東、東海、北陸、北海道東方沖方面で比較的大きな地震が懸念されます。特に愛知美和の植物生体電位の変動から熊野灘沖/伊勢湾/東海沖M5.5-M6.5の地震が懸念されます。
新潟市、新潟柏崎、東京杉並、さいたま市、神戸市、宮城でユーコンの停止または不漂着現象が発生。発生まじかな震源が近いことを示しています
関東・関西の皆様は、震災クラスの地震発生の懸念はありませんが、エレベーターや地下鉄利用時の防災対策にお気をつけください。
天候回復時の気圧上昇時に気をつけてください。

08/
5/30
18:29
●日本の有感地震活動
1、5/29;19:01;秋田県内陸南部;M2.7、深さ10km、最大震度1
2、5/30;10:09;新潟上中越沖;M2.6、深さ10km、最大震度1
3、5/30;16:25;八丈島南南東305km海域;M5.6、深さ42km(USGS)

2の地震活動は朝に予想した地域ですが、いまだ新潟と柏崎のユーコンは停止状態か不漂着状態で、まだ後続地震が懸念されます。最大震度で3程度の地震が懸念されます。
3の地震活動は東京から570km南南東の海域で発生。比較的規模が大きい地震だった。

●JST(日本時間);5・30;00;46;アイスランド;M6.2、深さ10km
アイスランドの首都レイキャビークの東南東50km
負傷者の数は不明だが、死者の報告はない。建物や道路が損壊しており、震源に近い町の病院でも被害が出ており、入院患者らが一時、避難した。

アイスランドは大西洋中央海嶺の直上に位置している。このためプレートの生成が地上で見られる珍しい島で、この大地の裂け目を「ギャオ」と呼ぶ。島の中央を大西洋中央海嶺が貫いている。このような島は世界でもアイスランドしかない。
大西洋中央海嶺は北米プレートとユーラシアプレートが生まれる場所です。
図530夕1に1900年以降の震源マップを示していますが、赤線の大西洋中央海嶺近郊のみしか大地震は発生していません。今回のM6クラスの地震は、2000年6月には続けて、M6.5とM6.4の地震発生以降、8年ぶりです。

また、図530夕3に世界のホットスポット(マグマが上昇する場所)を示しましたが、アイスランドも著名なホットスポットで島には多数の間欠泉があることが有名です。

この大西洋中央海嶺地震の影響は4.25夕方の報告で詳述しました。シベリアの北部 に「軸」があって,そこを中心にして回転している。軸の向こう側の大西洋中央海嶺 ではプレートが新しく生まれていてユーラシアプレートと北米プレートが広がっている一方,軸のこちら側では,二つのプレートどうしが押し合っています(大西洋を舞台にした「日本の大地震」の研究より引用)
本州上ではそのプレート境界がフォッサマグナです。日本海方面の地震(とくに若狭湾沖から山形北西沖)とフォッサマグナ(特に千葉近郊)の地震活動が懸念されます。

●昨晩空の掲示板689にレモン愛知さんが投稿された衛星写真
「紀伊水道付近から放射状雲と断層雲を伴った波状雲が大阪上空に見られる」
この雲を奈良方面から昨晩目視された方は「東南東から南南東までの間に幅がある大放射雲」と表現されていました。
図530夕1;USGS
(1900年以降のM7以上の震源マップ)
図530夕2;USGS
(2008年以降の震源マップ)
図530夕3;世界のホットスポット
ウィキペディア(Wikipedia)より引用
※図はサムネイル形式で表示されていますので、クリックすると元の大きさで表示されます。
08/
5/30
5:22
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/29;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24-5/29;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/29;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・29;変化なし。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。5/25-5・26;3万から4万の著しいノイズ観測
5/28-5/29;著しいノイズ観測

4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測
5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度。5・24−5・29;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回、5・25;700-800mVノイズ2回
5・26;わずかにノイズ多い.。5.27-5・29;700-800mVノイズ多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/29:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/29;ノイズ僅かに多い
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23−5・27;ややノイズ多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津川市;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24-5・25;著しい変動30mV。5・26-5・28;変動なし
5/29;24mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
5/24,5/25;生体電位は明らかな前兆形状

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
空の掲示板675;5/25;
瀬戸内海の小豆島付近に波状雲が見える。
空の掲示板681;5/26;
空の掲示板689;5/29;東海道沖から房総半島にかけて雲帯が見られます。何かの前兆の雲のようです。
本日は、愛知西部午後16時40分から255度方位(大阪方面)に波状雲が発生。また、午後18時40分名古屋市西部から、さざ波雲のやや小振りが発生。大きすぎで映し出されない。全く方位が分らない。衛星画像は、早朝の気象衛星から日本海に断層の雲が見られる。
紀伊水道付近から放射状雲と断層雲を伴った波状雲が大阪上空に見られる。やや危険な感じ。
★★
昨日未明から続いた大気イオン・兵庫川西測定点で、73K(警戒ライン;10K)の異常値以降、さらに63Kの異常値を観測。5・24、5・28、5.29と川西では、最近ではきわめて異例のことです。大気イオン発生から対応地震までは平均20日ですので、今の暫定予想期間内に発生する可能性があります。
最大暫定予想としている大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5-M6の地震がさらに懸念されるようになって来ました。規模の予想を少し引き上げます。
レモン愛知さんの衛星写真解析で紀伊水道付近から放射状雲と断層雲を伴った波状雲が大阪上空に発生。また、関西基準井戸は、29本中18本が上昇。大阪京都県境(亀岡市中心、大阪府北部)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5の地震(最大震度で3−4)の地震に注意願います。
また、京都府沖/福井/能登/岐阜方面のM5.5-M6.5地震は発生が近いと思われますので警戒。

京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5.5-M6.5(6月15日+−5日、暫定予想、5・25詳述)
熊野灘沖/伊勢湾/東海沖でM5.5-M6.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
空の掲示板687;5/28;大隈半島からトカラ列島が活発化
★★
昨日に同じ
逆ラジオノイズ(くるぞーくん)の鹿児島鹿屋観測点で5・19と5・24に顕著なノイズがあり、空の掲示板687でも大隈半島からトカラ列島の地震雲が活発化していると報告されました。地震火山活動が顕著に活発な地域ですので、今後が懸念されます。



◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 今朝はCの強い西より以外は共に0です。午後3時ごろも@Aは0です。夕方@Aでやや強い揺らぎのある東よりを観測しています。前兆の可能性があります。井戸水の水温は14.8度で前日より0.4度下がる(発生の可能性あり)

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲
空の掲示板683;5/27東北から北海道南部にかけてさざ波雲が発生。
★★

5・15観察のさざなみ雲から、宮城沖から岩手沖;M4-M5。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動。5.25;変動なし。5・26急減急増。5.27−5・28変化なし
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/24;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中。5・25−5・28;ほぼ収束。5・29800mVノイズ再開
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
5・27−5・28;ほぼ収束。5・29;西側にノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。5・26;ややノイズ多い。5・27−5・29;静穏
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状。5・25−5・28;ノイズやや多い。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/29;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
5.25;午前中に小規模ながら明らかな異常。その後収束
5・26-5・28;収束。5・29;160mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
5・25-5・28;収束
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。
空の掲示板674;5/27;房総半島沖の南部には大気重力波が僅かに見られる
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
関東基準井戸は12本中10本が上昇しています。千葉稲毛の西指向のみにノイズ反応がやや強い。千葉北西部でM3ーM4の地震の懸念あります。東京で震度3−4の地震の懸念はありますので、エレベーターや地下鉄の利用時に警戒ください。
FMノイズ三宅島でパルス上の顕著な反応が続いていますし、空の掲示板674で鳥島から小笠原諸島にかなりの彩雲が認められています。(伊豆)七島小笠原海嶺の地震活動が活発化しつつあると考えられます。

新潟中越柏崎のユーコンがほぼ停止状態です。方位線図(掲示板2130)では、中越沖に方位線が集合しています。
M3-M4(震度で3程度)の地震が懸念されます(継続)。

●まとめ
宮城のしゅうへいさんのコンパス観測で「強いゆらぎ」。福井・能登半島・富山方面のM6クラスの地震、大阪方面のM4クラス、新潟中越のM4クラス、東京湾北縁(千葉北西部)、関東内陸部のM4クラスの地震に警戒ください。
福井・能登半島・富山方面M6クラスの地震では、陸地に近い震源であれば、大きなゆれが懸念されます。その他の地域でも最大震度で4程度の地震に注意です。

関東・関西の皆様は、震災クラスの地震発生の懸念はありませんが、エレベーターや地下鉄利用時の防災対策にお気をつけください。

08/
5/29
18:20
●日本の有感地震活動
1、5/28;23:53;熊本県熊本地方;M2.9、深さ10km、最大震度1
2、5/29;01:42;秋田県内陸南部;M4.5、深さ10km、最大震度3
3、5/29;02:16;秋田県内陸南部;M2.9、深さ10km、最大震度1
4、5/29;02:19;秋田県内陸南部;M3.4、深さ10km、最大震度2
5、5/29;02:39;伊豆半島東方沖;M2.7、深さ10km、最大震度1
6、5/29;10:07;山形県村山地方;M3.8、深さ10km、最大震度3
7、5/29;09:24;秋田県内陸南部;M2.8、深さ10km、最大震度1
8、5/29;10:53;秋田県内陸南部;M3.0、深さ10km、最大震度1
9、5/29;15:43;和歌山北部;M2.8、深さ10km、最大震度1

秋田県内陸南部の有感地震が5回も発生しました。朝に報告しましたように日ごろ微振動が多い栗駒山近郊の湯沢市です。ユーコン掲示板の方位千図は継続してこの震源方向に方位線が集まっていないために、今後、長く続くことはないと推察します。
6の地震活動は震源近郊の新潟NORAさんのユーコンが10日近く停止状態で、本日朝にやや動いた後、数時間で地震が発生したそうです。その後、ユーコンは通常通り移動するそうです。
5の伊豆半島東方沖は群発地震になるかどうかがポイントです。
伊豆東方沖群発地震は,地下のマグマ活動が原因と判明しており,火山性地震と呼ぶべきものである.実際に1989年7月の群発地震には手石海丘の海底噴火がともない,人々の肝を冷やした.地下のマグマは過去15万年間にわたって時おり伊豆半島東部の陸上やその東方沖の海底で噴火をくり返し,大室山や一碧湖などの小火山群を作り出してきた.気象庁は,これらの小火山群を一括して伊豆東部火山群と呼んでいる。

本日の有感地震はすべて震源の深さが10km程度であった。少し気持ち悪い感じがします。
08/
5/29
5:20
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/28;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24-5/28;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/28;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・28;変化なし。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。5/25-5・26;3万から4万の著しいノイズ観測
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測
5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度。5・24−5・28;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回、5・25;700-800mVノイズ2回
5・26;わずかにノイズ多い.。5.27-5・28;700-800mVノイズ多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/28:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/28;ノイズ僅かに多い
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23−5・27;ややノイズ多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24-5・25;著しい変動30mV。5・26-5・28;変動なし
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
5/24,5/25;生体電位は明らかな前兆形状
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
空の掲示板675;5/25;
瀬戸内海の小豆島付近に波状雲が見える。
空の掲示板681;5/26;
東海道沖から房総半島にかけて雲帯が見られます。何かの前兆の雲のようです。
★★
本日未明に大気イオン・兵庫川西測定点で、73K(警戒ライン;10K)の異常値を観測。5.24の53K以来です。また、同時刻ごろ兵庫南淡路でも22Kの異常値を観測。兵庫川西で異常値を頻繁に観測するのは、最近ではほとんどありませんでした。暫定予想としている大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5-M6の地震がさらに懸念されるようになって来ました。まだ、さざなみ雲などの顕著な地震雲は発生しておらず、顕著な電磁波ノイズも発生していませんから暫定という言葉ははずしませんが、さらに前兆が重なるか見極めます。

京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5-M6(6月15日+−5日、暫定予想、5・25詳述)
熊野灘沖/伊勢湾/東海沖でM5.5-M6.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
空の掲示板687;5/28;大隈半島からトカラ列島が活発化
★★
逆ラジオノイズ(くるぞーくん)の鹿児島鹿屋観測点で5・19と5・24に顕著なノイズがあり、空の掲示板687でも大隈半島からトカラ列島の地震雲が活発化していると報告されました。地震火山活動が顕著に活発な地域ですので、今後が懸念されます。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 今朝はCの強い西より以外は共に0です。夕方Cは3度戻る。他は0です。午後8時台に一時東よりでしたが、その後は0に戻る。井戸水の水温は15.2度で前日より0.6度下がる(発生の可能性あり)

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲
空の掲示板683;5/27東北から北海道南部にかけてさざ波雲が発生。
★★

本日未明に秋田県内陸南部で立て続けに3回の有感地震が発生。秋田県湯沢市で震度3.この地域は栗駒山の近郊で、微振動が通常でも多い地域ですが、最近有感地震が目立ちます。昨日、広範囲にさざなみ雲が観察されており、昨日、本日と宮城のしゅうへいさんのコンパス観測で強い西よりを観測しており、日本海側の地震が懸念されていました。空の掲示板624;5・14に秋田内陸部でさざなみ雲の対応地震だと思います。
5・15に、空の掲示板627で宮城沖・岩手沖にさざなみ雲が観察されていますので、そちらの対応地震が懸念されます。M4-M5だと予想します。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動。5.25;変動なし。5・26急減急増。5.27変化なし
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/24;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中。5・25−5・28;ほぼ収束
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
5・27−5・28;ほぼ収束
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。5・26;ややノイズ多い。5・27−5・28;静穏
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状。5・25−5・28;ノイズやや多い。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/28;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
5.25;午前中に小規模ながら明らかな異常。その後収束
5・26-5・28;収束
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
5・25-5・28;収束
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。
空の掲示板674;5/27;房総半島沖の南部には大気重力波が僅かに見られる
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
データは変化なく、ほぼ収束している状況です。しかし、FMノイズ三宅島でパルス上の顕著な反応がありますし、横浜のFMノイズもパルス状の反応あり。空の掲示板674で5・24に鳥島から小笠原諸島にかなりの彩雲が認められているとレモン愛知さんが報告されています。これらの点から(伊豆)七島小笠原海嶺の地震活動がまた活発化しつつあると考えられます。

また、新潟中越柏崎のユーコンがほぼ停止状態です。中越地方に強くはないですが、放射雲が観測されていますので、M3-M4(震度で3程度)の地震が懸念されます。
千葉北東部から九十九里浜方面の皆様は地震に警戒ください。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM3-M4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。

●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢では未漂着現象発生し、トイレ水位低下継続。また愛知西部観測点のユーコンは能登半島を中心に富山から能登西方沖方向に移動。また福井県大野市地下水温度の高止まりが顕著で、地温が上昇していることが伺えますので、福井・能登半島・富山方面の皆様は地震に十分警戒願います。
九州南部は昨年より4日早く、入梅したそうです。一昨日・昨日と2日間に渡り、NHKの「クローズアップ現代」で、旱魃と地球温暖化を特集していました。海面温度が上がり、上昇気流が盛んで、台風が巨大化しやすいというコメントが印象的でした。本年は5月にもかかわらず、日本近海まで台風が接近します。地震対策のみならず、本年は台風対策もお考えください。一説によると、本年夏、特に7月、8月は巨大な台風が日本に上陸するかもしれないとのことです。
本サイトでも、台風情報を本年は特にお伝えしようと思います。

08/
5/28
18:17
●日本の有感地震活動
1、5/28;03:42;徳島県北部;M3.3、深さ10km、最大震度1
2、5/28;10:07;青森県東方沖;M3.6、深さ60km、最大震度1
3、5/28;16:42;奄美大島近海;M3.3、深さ40km、最大震度1
4、5/28;16:44;宮古島近海;M4.3、深さ10km、最大震度1

●●潮岬・熊野灘沖/伊勢湾沖/東海沖;M5.5-M6.5地震の警戒
●植物生体電位愛知県美和観測点
◎5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動
◎5・24-5・25;著しい変動30mV(和歌山田辺サイトのAMノイズ発生時間帯は同期。さらには、大気イオン南淡路で大イオン発生時間帯が同期)
●衛星写真によるさざなみ雲
空の掲示板654;5・20;レモン愛知さん投稿;伊勢湾を中心にした規模が大きいさざなみ雲(目視でも確認)
●目視による水平アーク(虹)
空の掲示板686;5・28;生駒の住人さん投稿;南西の方向に太陽の下に虹。
●ユーコン方位線図;
最近一週間で潮岬沖を中心に、伊勢湾から高知室戸岬沖に方位線の集中と連続がみられる。

以上のようなのような観測観察結果から潮岬・熊野灘沖/伊勢湾沖/東海沖でM5.5-M6.5が発生すると考えられ、さざなみ雲観察後、8日が経過しており、発生危険期間に入ってきたと推察します。この地震が陸地に大きな影響があるならば、近郊のユーコンが停止するか不漂着になるはずです。今のところそのような状況にはありません。
はるか沖合か震源が深いことを祈ります。

08/
5/28
5:16
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/27;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24-5/27;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/27;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・27;変化なし。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。5/25-5・26;3万から4万の著しいノイズ観測
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測
5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度。5・24−5・27;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回、5・25;700-800mVノイズ2回
5・26;わずかにノイズ多い.。5.27;700-800mVノイズ多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/25:平均値の上昇を伴いノイズ続く。5・26:ややノイズ多い。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/27;ノイズ僅かに多い
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23−5・26;ややノイズ多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24-5・25;著しい変動30mV。5・26-5・27;変動なし
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
5/24,5/25;生体電位は明らかな前兆形状
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
空の掲示板675;5/25;
瀬戸内海の小豆島付近に波状雲が見える。
空の掲示板681;5/26;
東海道沖から房総半島にかけて雲帯が見られます。何かの前兆の雲のようです。
★★
一昨日夕方詳述した大気イオン南淡路と愛知美和植物生体電位と和歌山田辺AMノイズが同期した動きが植物生体電位名古屋観測点でも確認された。
他は大きな動きはありませんが、彦根のFMノイズがやや多いので、内陸部から大阪湾周辺で有感地震が発生するかもしれませんが、M5を超すような規模の地震の前兆は今のところありません。

京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5-M6(6月15日+−5日、暫定予想、5・25詳述)
熊野灘沖/伊勢湾/東海沖でM5.5-M6.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 朝は今朝は引き続きCが西6度で強い西よりです。@Aは朝早い段階では東よりでAには揺らぎがりました。その後@Aは0に戻る。午後から夕方にかけても変化は見られません。 夜も0です。夜遅くは弱い東より。井戸水の水温は15.8度で前日と同じです。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲
空の掲示板683;5/27東北から北海道南部にかけてさざ波雲が発生。
★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動。5.25;変動なし。5・26急減急増
FMノイズ
埼玉浦和;800mVをトップにしたブロードノイズ
東京調布5/11-5/24;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。5・26;ややノイズ多い
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状。5・25−5・27;ノイズやや多い。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/27;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
5.25;午前中に小規模ながら明らかな異常。その後収束
5・26-5・27;収束
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
5・25-5・27;収束
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。
空の掲示板674;5/27;房総半島沖の南部には大気重力波が僅かに見られる
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
最近のデータの変動はほぼ収束。地震雲観察でもスペシャリストのレモン愛知さんの衛星写真解析では、スタンバイしている地震はM4.5−M5という見解。
最大震度は多く見積もっても4です。一応安心です。
今回の動きは大気イオン厚木観測点の2度にわたる著しい異常値と相模原の植物生体電位と地電位の20日間にわたる異常を前兆とした動きです。
震源マップを一ヶ月単位で見ていくと、昨年末くらいから徐々に規模が大きな地震が増えていますが、急激な動きではありません。相模原の異常も長期にわたる動きで、短期で急激な動きではありません。大気イオンの異常値観測から対応地震発生まで100日という過去例もあります。
空の掲示板683でレモン愛知さんも解析されています。
私の考察では、今回の異変は短期で関東大震災クラスの巨大地震発生というより、急激な変動ではなく、比較的長期の変動と判断しました。
そのため、巨大地震ではなく年内に2回、M6クラスの地震が発生すると見たほうがいいと思います。
一回目は梅雨明け後の7月下旬から8月(大気イオンの異常値観測から100日前後)、2回目はレモン愛知さんの解析による9−11月。
9−11月は、一回目が7月下旬から8月にM6規模の地震が発生すれば、エネルギーの再蓄積期間を経て11月という遅い時期になるのではないでしょうか。

上述のように今回は多く見積もっても最大震度4ですので、再三報告していますように震災級の地震の可能性はかなり低いと思います。
都心では、万が一に備えての、地下鉄やエレベーターなどの利用時の注意のみでいいと思います。
千葉北東部から九十九里浜方面の皆様は地震に警戒ください。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM3-M4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。

●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。東京杉並、神戸東部、新潟中越のユーコンは一部停止または未漂着継続。
福井から新潟、大阪神戸、東海地方、関東は地震に注意願います。
関東は再解析の結果、現時点では、巨大地震の心配はなく、スタンバイしている地震はM5弱と予想します。
とりあえずの地震に対する心配は関東ではないということです。


08/
5/27
18:21
●日本の有感地震活動
1、5/26;22:43;三宅島近海;M2.0、深さ10km、最大震度1
2、5/27;00:26;北海道東方沖;M4.6、深さ60km、最大震度2
3、5/27;05:28;和歌山県北部;M2.6、深さ10km、最大震度1
4、5/27;08:02;択捉島南東沖;M4.5、深さ10km、最大震度1
5、5/27;08:47;新島・神津島近海;M3.0、深さ10km、最大震度2
6、5/27;15:51;紀伊水道;M3.2、深さ10km、最大震度1

3と6は朝に予想した紀伊水道方面の地震活動でしたが、前兆発生後、1週間以上がたち、規模を心配しましたが、思ったより小さく何よりです。2と4も朝に予想した地域ですが、前兆発生後、こちらも1週間以上たちます。5・25に中国四川省でM6.0の余震があり、3時間ほど前にもM5.2の余震が発生しており、中国四川省の大地震より日本の地震活動が抑制遅延しているようです。

最新のユーコン方位線図(ユーコン掲示板2088)によると、方位線が集まる順に、石川西方沖、和歌山潮岬沖、佐渡から山形北西沖、静岡西部です。
関東以外ではこれらの地域の地震活動が注目されます。
08/
5/27
5:07
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/26;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24-5/26;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/26;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・25;変化なし。5.26;変化なしだが、変動兆し
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。5/25-5・26;3万から4万の著しいノイズ観測
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度。5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回、5・25;700-800mVノイズ2回
5・26;わずかにノイズ多い
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/25:平均値の上昇を伴いノイズ続く。5・26:ややノイズ多い。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/23;ノイズ僅かに多い。5・24;やや強度が高いノイズ
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23;ややノイズ多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24-5・25;著しい変動30mV
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
空の掲示板675;5/25;
瀬戸内海の小豆島付近に波状雲が見える。
空の掲示板681;5/26;
東海道沖から房総半島にかけて雲帯が見られます。何かの前兆の雲のようです。
★★
昨日夕方詳述した大気イオン南淡路と愛知美和植物生体電位と和歌山田辺AMノイズが同期した動きが最大の特徴です。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
大阪京都県境(亀岡市中心)から大阪湾に至る地域でM5-M6(6月15日+−5日、暫定予想、5・25詳述)
熊野灘沖/伊勢湾/東海沖でM5.5-M6.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 朝は0です。昼頃から変化を観測しています。Cの西よりは西5度で大きな変化です。@ABはやや強い東よりで、@Aには揺らぎが見られます。やや注意かもしれません。夜遅くまでには0に戻る。 井戸水の水温は15.8度で前日より0.6度上がる(発生の可能性)。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616、666から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動。5.25;変動なし。5・26急減急増
FMノイズ
埼玉浦和;800mVをトップにしたブロードノイズ
東京調布5/11-5/24;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。5・26;ややノイズ多い
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状。5・25−5・26;ノイズやや多い。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/26;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
5.25;午前中に小規模ながら明らかな異常。その後収束
5・26;収束
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
5・25-5・26;収束
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
最近のデータの変動はほぼ収束。岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度変動が認められ、長年観測をされている宮城のしゅうへいさんのコンパスに揺らぎがみられます。最大震度で4程度の地震が千葉北東部から九十九里浜、茨城の鹿島灘で予想されますが、震災級の地震の可能性は低いと思います。
都心では、本日は防災対策をしっかりとおとりください。地下鉄やエレベーターなどの利用時にご注意ください。規模の予想は昨日と同じM5−M6。
千葉北東部から九十九里浜方面の皆様は地震に警戒ください。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。

●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。東京杉並、神戸東部、新潟中越のユーコンは一部停止または未漂着。
福井から新潟、大阪神戸、東海地方、関東は地震に注意願います。
関東は最近の大きな変動が収束し、スタンバイ状態に入っていると考えられ、直前前兆としてのラドン濃度変動とコンパスの揺らぎが見られ、地震発生に注意願います。

08/
5/26
18:25
●日本の有感地震活動
1、5/26;00:41;宮城県中部;M3.5、深さ10km、最大震度2
2、5/26;04:41;千葉県北西部;M3.5、深さ60km、最大震度1

先日紹介した琉球大学名誉教授木村政昭氏が今回の中国四川大地震以降、雑誌のインタビューに答えて次のように述べています。
「今回の四川大地震は2004年末にインドネシアスマトラ沖で起きた超巨大地震とつながっています。中略。これらはインドオーストラリアプレートの北上運動のエネルギーが、時間差をおいて、ユーラシアプレートにも蓄積していた圧力エネルギーが一気に解放され、今回の四川大地震になったわけです。
そうなると今度は、フィリピン海プレートと太平洋プレートのすさまじい圧力を受けている日本列島周辺でエネルギー開放(地震・噴火)が一段と活発化すると見るのが道理でしょう」。
今の千葉方面の予想の根拠にしているひとつのデータに大気イオン神奈川厚木観測の5・19と5.21の112K(警戒ライン10K)の著しい異常値についても、同研究会からのコメントとして、「機器はいたって正常で間違いない」という回答があるそうです。

大気イオンの兵庫南淡路で著しい異常値観測、5・25から始まり5・26午前中まで続いています。80Kが一回、90Kが一回、110Kが2回という異常値です。同期しているデータは、朝の報告のとおり愛知美和観測点の植物生体電位の異常です。異常は5.24深夜から始まり、5・26の13時に収束しています。大気イオンの異常値とほぼ完全に同期しています。また、和歌山田辺市AMノイズ(奈良・三重・岐阜方面指向)も5.25:13時から5;2614時まで1万から3万カウントの著しいノイズを観測。これもほぼ完全に同期しています。三者の同期がとれています。
発生時期には、愛知県でユーコン観測されているレモン愛知さん・愛知豊橋さんの停止状態が現れるのでそれにより推測できると思います。

やはり、熊野灘・伊勢湾、東海沖合方面にM6クラスの大きな震源があり、活発化してきたと考えていいと思います。本年1月始めにこの予想を立てていましたが、最近前兆が少なく、はずしていました。

08/
5/26
5:16
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/25;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24-5/25;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/25;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・25;変化なし。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。5/25;3万から4万の著しいノイズ観測
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度。5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回、5・25;700-800mVノイズ2回
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/25:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/23;ノイズ僅かに多い。5・24;やや強度が高いノイズ
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23;ややノイズ多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24-5・25;著しい変動30mV
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
★★
植物生体電位愛知県美和観測点で著しい変動が見られ、田辺市AMノイズ(奈良・三重・岐阜方面指向)も最大級のノイズ、大気イオン南淡路で70−80Kの異常値。さらには静岡清水FMノイズの平均値上昇を伴う著しいノイズ。四者が連動して動いています。生体電位と大気イオンはおおよそ半径300km圏内としか場所の推定ができませんが、田辺ノイズは奈良・三重・岐阜方面の指向性がありますので、5・20の異常に続き、伊勢湾から愛知岐阜静岡西部方面の異常だと推察します。
大気イオンは場所の推定ができません。兵庫川西は連動して動いていませんので、今回は大阪湾由来の可能性は低いと考えます。

京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。M5-M6(6月15日+−5日、暫定予想、5・25詳述)
愛知/伊勢湾/静岡西部でM4.5-M5.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 朝は共に0でしたが、昼過ぎから4つ中3つがやや強い東よりです。揺らぎは見られていません。おもに太平洋側の前兆の可能性があります。午後5時過ぎまでには0に戻る。収束した可能性があります。井戸水の水温は15.2度で前日より0.6度下がる。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616、666から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動。5.25;変動なし
FMノイズ
埼玉浦和;800mVをトップにしたブロードノイズ
東京調布5/11-5/24;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/23;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。5・24;規模は小さいながらも前兆形状
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
5.25;午前中に小規模ながら明らかな異常。その後収束
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
最近のデータの変動はほぼ収束していると考えられる。最大震度で4程度の地震が千葉北東部から九十九里浜、茨城の鹿島灘で予想されますが、長年観測をされている宮城のしゅうへいさんのコンパスに揺らぎがみられていませんので、震災級の地震の可能性は低いと思います。規模の予想は昨日と同じM5−M6。大西洋中央海嶺大地震の影響によるトリガーや関東の関東基準井戸の水位観測点14箇所すべてで上昇のデータも考慮してM5-M6と予想しています。
千葉北東部から九十九里浜方面の皆様は地震に警戒ください。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。
都心では、万が一のことを考慮され、地下鉄やエレベーターなどの利用時にご注意ください。特に気圧上昇が考えられる14時くらいまでは警戒ください。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。関東の東京杉並もいまだ一部停止。
福井から新潟、大阪神戸、東海地方、関東は地震に注意願います。
植物生体電位愛知県美和観測点で著しい変動、田辺市AMノイズ(奈良・三重・岐阜方面指向)も最大級のノイズ、大気イオン南淡路で70−80Kの異常値、静岡清水FMノイズの平均値上昇を伴う著しいノイズと昨日は四者が連動して動きました。東海から岐阜方面の前兆と考えます。
関東は最近の大きな変動が収束し、スタンバイ状態に入っていると考えます。

08/
5/25
18:19
●日本の有感地震活動
1、5/25;09:23;トカラ列島近海;M3.0、深さ10km、最大震度2
2、5/25;17:32;奄美大島近海;M3.8、深さ40km、最大震度1
3、5/25;17:53;長野南部;M2.2、深さ10km未満、最大震度1

3日続いて大西洋中央海嶺でM6.4、M5.1,M4.8の地震が続き、フォッサマグナを中心に大きなストレスがかかっている状態です。天候が回復し、気圧が20Hpa上昇する明日の14時ごろまで関東方面では、地震に警戒ください。

5・23、太陽に彗星が衝突し、太陽からコロナ質量放出が記録されています。動画でご覧ください。こちら
彗星の衝突瞬間と太陽からガスのようなものが飛び出る瞬間が見られると思います。
この影響が地球に現れるのは、今晩から明後日になると思います。

08/
5/25
5:30
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/24;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
5/24;ごくわずかに変動
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/24;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23-5・24;変化なし。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏。5・23に著しいノイズ一時的に観測
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度。5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回。5・24;700-800mVノイズ3回
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/24:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/23;ノイズ僅かに多い。5・24;やや強度が高いノイズ
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏。5・23;ややノイズ多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし。5・24;変動中
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
★★
大阪大学運営の広帯域ノイズ観測に最近1ヶ月で、強度は強くないですが、大阪豊中と神戸にノイズが散見されます。
長期にノイズが観測されるので、先日大阪京都県境(亀岡市)から大阪湾・紀伊水道に地震のエネルギーが蓄積されていると報告しました。
5・24の日中に大阪豊中にやや強いノイズ発生。大気イオン南淡路観測点でもほぼ警戒ラインぎりぎりの10K程度のイオンを5・24に観測。
本日5・25未明にに兵庫川西に52Kのイオン観測。5.18深夜にも南淡路で59Kの大気イオン観測しています。今後注意深く前兆データを観測していきますが、2−3週間後(大気イオン観測後から対応地震発生期間の中央値)にM5-M6の地震が上記地域に懸念されます。関西地域の方は身近な異変にご注意くださり、少しずつ防災の確認などをお勧めください。杞憂に終わることを祈っています。
この方面の地震は震源が浅い場合が多いので、M(地震の規模)と震度が近いので注意が必要です。
京都府宇治コンパス観測は収束。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
愛知/伊勢湾/静岡西部でM4.5-M5.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/24;静穏
○広島地電位5/24;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 朝に一時@Aで東よりを観測しましたがその後は共に0です。夕方も0です。
井戸水の水温は15.8度で前日より0.5度上がる(発生の可能性あり)。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616、666から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増。5・24;やや変動
FMノイズ
埼玉浦和;800mVをトップにしたブロードノイズ
東京調布5/11-5/24;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23-5.24;500−700mV継続中
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/23;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)。5・24;規模は小さいながらも前兆形状
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
5.24;150mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
5・24規模は小さいが前兆形状
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
空の掲示板673;5/24;房総半島上空に、さざ波雲が発生。規模は小さい。いずれにしても、すべての条件が出そろった。推定1週間以内に発震の感じです。
詳しい位置までは、東大地震研のマップからも、房総半島へ移ってきた事は確かだ。銚子の内陸でラセン雲がしっかりと捉えられているから、M5程度の地震かと推察します。
空の掲示板674;5/24鳥島から小笠原諸島及び硫黄島の西沖合いに、赤外線画像からかなりの彩雲が見えています。帯電している感じです。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
規模は小規模ながらさざなみ雲が千葉北東部に出現。昨日の螺旋雲につづきます。衛星写真からはM5程度とレモン愛知さんは推察。大気イオン相模原の2度にわたる警戒値の11倍の異常値と相模原の20日にわたる地電位と生体電位の変化からはM5よりやや大きいと推察します。予想はM5-M6です。
昨晩にも大西洋中央海嶺でM5.1の地震発生。M6.4に続きます。外部環境は激しい。震災にはならないと思いますが、千葉北東部から九十九里浜方面の皆様は地震に警戒ください。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。
陸上での震度は大きく見積もっても震度3−4程度です。
関東基準井戸の水位観測点14箇所すべてで上昇していますので、念のための防災対策をお勧めします。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。関東の東京杉並もいまだ一部停止。
福井から新潟、大阪神戸、東海地方、関東は地震に注意願います。
大気イオン観測で、5・18の南淡路異常値(警戒ラインの約6倍)、5.25の兵庫川西異常値(警戒ライオンの約5倍)、広帯域ノイズ観測に最近1ヶ月で、強度は強くないですが、大阪豊中と神戸にノイズの散見から、大阪京都県境(亀岡市)から大阪湾・紀伊水道に2−3週間後にM5-6の地震が懸念されます。
今後のデータの変動を注意深く観察しますが、この地域の地震活動は震源が浅いので心配です。杞憂に終わることを願いますが、関西方面の皆様は、防災対策を少しずつ進められることをお勧めします。また、身近な異変(携帯やテレビやラジオのノイズ、空の状況、朝焼け、夕焼け、高度が高い位置での月の色など)にも気をつけて見てください。

08/
5/24
18:01
●日本の有感地震活動
1、5/23;19:56;浦河沖;M4.1、深さ90km、最大震度1
2、5/23;22:42;宮古島近海;M4.3、深さ20km、最大震度1
3、5/24;00:21;新潟県中越地方;M2.7、深さ10km、最大震度2
4、5/24;08:23;新潟県中越地方;M4.2、深さ10km未満、最大震度2

最新のユーコン方位線図(ユーコン掲示板2019)によると、千葉北東部から鹿島灘、大阪湾から紀伊水道、能登半島沖の順に方位線が集中しており、千葉北東部方面が顕著です。やはり、これら三地域に朝の予想の地震が懸念されます。

臨時
追加
08/
5/24
6:08
日本時間5/24;4;35;大西洋中央海嶺;M6.4。
大西洋中央海 嶺は北米プレートとユーラシアプレートが誕生する場所です。プレートが生まれて動く時には多少の地震活動を伴います。この二つのプレートはシベリアの北部に「軸」があって,そこを中心にして回転している。軸の向こう側の大西洋中央海嶺 ではプレートが新しく生まれていてユーラシアプレートと北米プレートが広がっている一方,軸のこちら側では,二つのプレートどうしが押し合っています
(大西洋を舞台にした「日本の大地震」の研究より引用)。
本州上ではそのプレート境界がフォッサマグナです。フォッサマグナ東縁南端は千葉近郊です。
前前回の大地震は本年2/8のM6.9でした。その翌日から活発でした。2/9;茨城県沖M4.8、2/10千葉県南東沖M5.0、千葉県東方沖の群発とつづきました。フォッサマグナが刺激されると、それがトリガーになって、千葉近郊で地震活動が活発化しました。
前回の大地震は本年4/24のM6.5。4/25に千葉県東方沖でM4.7,M4.3,M3.9、最大震度3、1、2の地震が発生。
今回はM5-M6の地震が懸念されていますので、警戒願います。
フォッサマグナの説明はこちら
大西洋中央海嶺地震と日本の地震活動の関連の詳しい説明は4・25の夕方報告をご覧ください。

08/
5/24
4:32
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/23;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
5/23;急増急減(大規模)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/23;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中。5・23;変化なし
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/23;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/23;継続して変動。
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度。5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度。5/23;2箇所ともに1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22-5・23;800mVノイズ1回
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/23:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/23;ノイズ僅かに多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
5/21;ノイズやや多い。5・22;静穏
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から未明にかけ、20mV変動。5/21-5/23;変動なし
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

5・15-5・18;静穏。5・19-5.20;地電位130mV上昇後、90mV下降(大きく変動)、5・20と5.21の生体電位は明らかな前兆形状
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
★★
福井のラドン濃度変動が5/16から継続して続いています。
名古屋観測点で5・19から5・21に地電位と植物生体電位が大きく変動。5・19夜半から5・20未明の大きな変化は愛知県美和観測点も同期している。
京都府宇治コンパス観測もやや乱れ気味。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
愛知/伊勢湾/静岡西部でM4.5-M5.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/23;静穏
○広島地電位5/23;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは朝は共に0です。午後から夕方にかけても0です。 井戸水の水温は15.3度で前日より0.1度下がる。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616、666から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
5・23;急減急増
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/23;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束。
5・23;500−700mV継続中
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/23;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/23;明らかな地震ノイズ形状
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/23;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
5・23;ほぼ収束
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22−5・23;収束傾向
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
空の掲示板634;5/23;千葉県北東部に、ラセン雲が発生。いよいよスタンバイに入ってきた。
俗に言う竜巻雲は、威力が無い感じで、M5.0±0.5に引き下げします。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
関東の地震の指標にしている中津川のラドン濃度が大きく変動しています。千葉県(北東部あるいは東方沖)地震の根拠の一つである相模原生体電位の変動は昨日でほぼ収束。昨日のレモン愛知さんの衛星写真報告では規模はやや小規模ということでほっとしました。今後、さざなみ雲が縦に現れないことを願うばかりです。しかし、茨城の鹿島灘から千葉北東部の地域では、M5-M6の地震に注意願います。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。
陸上での震度は大きく見積もっても震度3−4程度です。
関東基準井戸の水位観測点14箇所すべてで上昇していますので、念のための防災対策をお勧めします。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。新潟上越でも水位低下4日間継続。神戸でも未漂着。関東の東京杉並もいまだ一部停止。
福井から新潟、大阪神戸、東海地方、関東は地震に注意願います。
昨日のデータでは、愛知美和と名古屋観測点で、5・19-5・20に大きな変動があっったことが確認できました。5.20は愛知で大きなさざなみ雲が観察された日です。
関東では、神奈川相模原観測点の5月2日から20日間に渡る長期の地電位と植物生体電位の異常が収束。しかし、レモン愛知さんの衛星の地震雲観察からはM6を上回ることはなさそうです。
彗星近日点が続き、ホットスポットハワイ島で4日連続でM2.5以上地震発生。ハワイ島で大きな動きが続いていますが今のところ世界の地震活動に大きな動きはありません。
本サイトの目的は、防災の意識を高めることに尽きます。命を大切にという観点です。鳥インフルエンザ情報です。今まで猛威を振るっていた東南アジアでのH5N1鳥インフル人発生報告は減少。警戒すべきは、韓国での家きんにおける拡大と、青森と北海道で見つかったウイルス感染死白鳥からの拡大。両国での分離ウイルスはほぼ同一であることが確認されました。こちらの情報も少し気をつけておいてください。


08/
5/23
18:33
●日本の有感地震活動
1、5/22;19:57;和歌山北部;M3.1、深さ10km、最大震度1
2、5/23;02:46;浦河沖;M4.3、深さ70km未満、最大震度2
3、5/23;04:47;九州地方南東沖;M4.2、深さ10km未満、最大震度1

関東のM6−M7の地震の根拠はすでに報告のとおりです。場所はレモン愛知さんの最近の5日間の衛星画像を見ると、千葉東方沖または北東部地震であると思います。昭和62年12月に発生した千葉東方沖地震。M6.7。深さは58kmでした。このタイプの地震が懸念されます。
千葉県の広範囲で震度5を記録し、被害の中心は千葉県であった。関東地方に比較的大きな被害を及ぼし、道路の陥没や傾斜地の崩壊、屋根瓦の崩落やブロック塀の倒壊などの住宅被害が、千葉県九十九里浜沿岸地域を中心に発生。また、九十九里浜沿岸や東京湾沿岸、利根川流域沿岸などでは液状化現象が発生した。
はるか沖で発生することを願いますが、万が一のことを考えて防災対策を願います。都心では、地下やエレベーターなど狭い空間に閉じこめられないことを念頭にされればいいと思います。

前兆の収束を見極める最終段階です。
●相模原観測点
植物生体電位;7時頃極小規模な変化(前兆形状)。地電位;12時頃20mV急落
●FMノイズ
稲毛/香取ともに12時頃から再度上昇

相模原の地電位変化とFMノイズ変化が同期。
いまだ香取のノイズが続いています。念のため、雨が本格的に降るまでは、地震に警戒願います。

08/
5/23
5:21
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/22;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
5/22;急減(大規模)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/22;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/22;減少中
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/22;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束。5/14-5/22;継続して変動。
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度。5/21;2箇所ともに1度。5/22;1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本。5/22;800mVノイズ1回
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/22:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/22;ノイズ僅かに多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)。5/21;ノイズやや多い
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から本日未明にかけ、20mV変動。5/21-5/22;変動なし
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
★★
福井のラドン濃度変動が5/16から継続して続いています。他は大きなデータの変動はみられません。
本州中部圏で地震が発生する前兆が多く見られます。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
愛知/伊勢湾/静岡西部でM4.5-M5.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/22;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/22;静穏
○広島地電位5/22;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは 午前中一時@Aで東よりを観測しましたがおおむね0です。午後から夕方にかけても0です。夜遅くも0です。 井戸水の水温は15.4度で前日と同じです。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。
空の掲示板666;5/22ウルップ島に波状雲

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616、666から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。やや強めの地震があるかもしれません。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/22;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/22;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/22;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21-5/22;明らかな地震ノイズ形状
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/22;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21-5/22;ピーク状の変動
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
5/22;収束傾向
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
大きな変動はみれません。千葉県(北東部あるいは東方沖)地震の根拠の一つである相模原生体電位の変動は昨日もまだ続いており、未収束ですが、次第に収束する傾向です。本日はこちらの地震発生懸念は低い。
本日も、茨城沖余震、内陸部のM4程度、三宅島から八丈島東方沖のM5程度の地震は懸念されます。
陸上での震度は大きく見積もっても震度3−4程度です。
しかし、
harvestmap関東の過去24時間の震源数は一昨日朝に底をつけ、上昇中。また、関東基準井戸の水位観測点14箇所すべてで上昇。
念のため、防災対策をお勧めします。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。新潟上越でも水位低下4日間継続。神戸でも未漂着。関東の東京杉並もいまだ一部停止。
福井から新潟、大阪神戸、東海地方、関東は地震に警戒願います。東海地方は逆ラジオノイズ(くるぞーくん)の浜松で5/20-21に著しいノイズを観測していますので予想しているM5クラスの地震が懸念されます。
関東では、大気イオン厚木の5/20と5/22の警戒ラインの11倍に達する顕著な異常、神奈川相模原観測点の5月2日から20日間に渡る長期の地電位と植物生体電位の異常から、M6クラスの地震が懸念されます。千葉東方沖(千葉北東部)または茨城沖の再度の地震どちらかだと思います。空の掲示板666でレモン愛知さんも危険性を指摘しています。5月中には発生すると考えられます。はるか沖ならいいのですが、陸地に近い震源で、千葉九十九里浜から内陸部であれば縦ゆれの直下型地震タイプになりますので、防災の点検や日ごろ利用される交通機関での安全確保など、身近な防災対策をぜひお勧めします。本サイトでも目次11に詳しく記載されています。また、ライフライン情報取得先なども防災の一環として目次11で確認してみてください。
彗星近日点が続き、ホットスポットハワイ島で3日連続でM2.5以上地震発生。ハワイ島での大きな動きです。今のところ世界の地震の大きな動きはありません。しかし、2−3日の間に環太平洋の地震活動は活発化します。

08/
5/22
18:00
●日本の有感地震活動
1、5/22;09:25;鳥取県西部;M2.8、深さ10km、最大震度1
2、5/22;12:39;宮古島近海;M4.1、深さ10km未満、最大震度1
3、5/22;13:00;宮古島近海;M2.7、深さ10km未満、最大震度1
1の地震活動は最近続く鳥取や島根の地震です。島根や鳥取で地震活動が大きな地震活動が懸念されるというより、西日本の地震活動がやや活発化していると捉えたほうがいいと思います。同じ北緯35度の関西区域でほぼ同じ規模の後続地震が懸念されます。

最近、新潟などで帯雲などの比較的大きな地震の前兆雲が出ているにもかかわらず、対応地震が発生しないことに不思議さを感じている人が多いようです。本サイト空の掲示板659に地震雲観測ベテランのレモン愛知さんが、中国からはるかに能登や新潟まで延びる帯雲を投稿されています。
中国も余震でM6-M7規模を予想されているようですが、投稿された規模が大きい帯雲からもその程度の地震が懸念されます。きわめて貴重な前兆観測衛星写真だと思います。
レモン愛知さんは、千葉にさざなみ雲が縦に現れたら大警戒と言われていましたが、まだその雲は現れていないようです。

08/
5/22
4:53
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/21;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
5/21;急増急減(小規模)2回
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/20;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
5/20-5/21;減少中
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/21;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度。5/21;2箇所ともに1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
5/21;基線盛り上がり9時間継続。800mVmVノイズ1本
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/21:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/21;ノイズ僅かに多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。5/20;ノイズやや多い(前兆ノイズ可能性高い)
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から本日未明にかけ、20mV変動。5/21;変動なし
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
★★
福井のラドン濃度が昨日も小規模ながら変動。彦根のFMノイズも多い。京都のコンパス観測の変動も発生。
大阪と神戸では弱いながらもノイズ観測。
本州中部圏で地震が発生する前兆が多く見られます。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
愛知/伊勢湾/静岡西部でM4.5-M5.5

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/21;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/21;静穏
○広島地電位5/20;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板658;5/21;伊予灘から豊後水道に帯状雲
★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは午前中は共に0です。 午前中は共に0です。午後3時過ぎに一時@Aで東よりを観測しましたがその後は戻る。夜遅くは再び弱い東よりです。。 井戸水の水温は15.4度で前日より0.2度下がる。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;5/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。
空の掲示板658;5/21一日中、東北から北海道に掛けて、さざ波雲が発生。宮城沖に縦の波状雲が見られる。プレート沿いの電磁波の雲と思われる。


★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。やや強めの地震があるかもしれません。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20-5/21;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/18;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/20-5/21;ほぼ収束
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ。5/21;ややノイズ多い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/21;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い。5/21;明らかな地震ノイズ形状
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/21;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
5/21;ピーク状の変動
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
5/21;30mV変動
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。
空の掲示板634;5/16;伊豆諸島も波状雲が見られた。また八丈島東方沖には、大気重力波が見られる。要注意だ。
知多市から85度方位の帯雲(茨城から千葉北東部)
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
harvestmap関東の過去24時間の震源数は昨日朝に底をつけ、上昇中。また、関東基準井戸の水位観測点14箇所すべてで上昇。
データでは、千葉市の広帯域ノイズが明らかな上昇、地震雲では三宅島から八丈島近郊が注意。
やや強めの地震が発生する前兆は整いました。
茨城沖を中心にM6-M7クラスの地震に警戒。茨城方面の方は厳重に警戒ください。三宅島沖M6クラスのスタンバイしている地震。
さらには、新宿生体電位が小規模ながら明らかな前兆を示しているので、栃木南部や群馬南部や埼玉でM4-M4.5の地震が懸念されます。
千葉県(北東部あるいは東方沖)地震の根拠の一つである相模原生体電位の変動は昨日もまだ続いており、未収束ですので、こちらの地震発生懸念は低い。
本日も震度3-4の地震に厳重警戒してください。震災クラスの地震ではないと思いますが、防災対策をお勧めします。通勤時には人も多く、特に注意願います。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位低下継続。新潟上越でも水位低下3日間継続。神戸でも未漂着。関東の東京杉並もいまだ一部停止。
関東基準井戸の水位観測点14箇所すべてで水位上昇。関西では基準井戸26箇所中14箇所で水位上昇。
大阪神戸のノイズは強くないが、M4程度の地震に注意。震源浅い場合が多いので震度がMと同じになる場合あり。
福井から新潟、大阪神戸、関東は地震に警戒願います。
彗星近日点が続き、ホットスポットハワイ島で一昨晩連続4回のM2.5以上地震が発生し、マグマの動きが活発です。昨日もハワイ島地震継続。
本日から環太平洋の地震活動は活発化すると思います。地磁気擾乱はあまり大きくありません。
震度3-4の地震にご注意ください。茨城/三宅島方面は特に警戒。


08/
5/21
18:16
世界も日本も地震活動はいたって静かです。24時間有感地震がとまっています。
先ほど、東京杉並で長期間停止していたユーコンが動き出したと連絡がありました。
今晩、関東の皆様は地震に十分にご注意くださいますように、お願いします。

08/
5/21
4:39
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載
◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/19;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
5/20;急減(大規模)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/20;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。5/20;減少中
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/19;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度。5/20;1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。5/20;700-800mVノイズ多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/20:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。5/19-5/20;ノイズ僅かに多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。5/17-5/19;静穏。
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)、5/17-5/19;静穏。
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から本日未明にかけ、20mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
空の掲示板654;5/20;
本日は、愛知からさざ波雲が見られました。規模が大きすぎて全体が把握出来なかったです。さざ波雲は、南北に見えました。
★★
植物生体電位愛知県美和観測点が大きく変動しました。時をあわせて、愛知から伊勢湾にかけてさざなみ雲が発生。今後の美和観測点の生体電位の推移が注目されます。
福井のラドン濃度の急減が発生、地下水温も高い値を維持。太平洋側に比べ、動きが緩慢な日本海側ですが、危険域に達しています。
予想は愛知方面の強い前兆を受け、愛知/伊勢湾/静岡西部でM5-M6。しかし、まだ未収束で発生の危険性は3-5日後です。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
彦根FMノイズの強度が強い状態も続いています。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/20;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17-5/20;静穏
○広島地電位5/20;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲

★★
特に無。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは午前中@ACで東よりを観測。Aでは早い揺らぎを観測。昼過ぎの観測では共に0に戻る。昼頃の宮城中部M2.7震度1に反応していたかもしれません。。 井戸水の水温は15.6度で前日より0.6度上がる(発生の可能性あり)。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板6275/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。択捉島東方沖が不穏です。やや強めの地震があるかもしれません。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)。5/20;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/18;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。
5/17-5/20;平均値の変動著しい。
横浜;パルス状のレベルの上昇と波状のレベルの変動が目立つ
広帯域観測
横浜市金沢区:
5/11-5/20;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
5/15-5/20;ややノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/20;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;ピーク上の変動多い
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
5/20;80mV急落。ピーク状の変動
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
5/20;50mV変動
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止または不漂着状態。

★★
harvestmap関東の過去24時間の震源数が現時刻でN=74まで下がり,さらに地震の規模もM1-M2まで低下し、大静寂化現象の底に近い状態です。静寂化後、3-6時間で比較的大きな地震が発生すると考えられます。
千葉香取FMノイズが茨城沖時と同等の強さと時間で収束。茨城沖を中心にM6-M7クラスの地震に警戒。茨城方面の方は厳重に警戒ください。
三宅島沖M6クラスのスタンバイしている地震の予想根拠の一つである三宅島のFMノイズが昨日に引き続き大きく変動。こちらも警戒です。
さらには、新宿生体電位が小規模ながら明らかな前兆を示しているので、栃木南部や群馬南部や埼玉でM4-M4.5の地震が懸念されます。
千葉県(北東部あるいは東方沖)地震の根拠の一つである相模原生体電位の変動は昨日も続いており、未収束ですので、こちらの地震発生懸念は低い。
本日も震度3-4の地震に厳重警戒してください。震災クラスの地震ではないと思いますが、防災対策をお勧めします。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で金沢ではトイレ水位が低下。神戸でも未漂着。関東の東京杉並も停止。
愛知から伊勢湾に大きなさざなみ雲が出現し、愛知美和生体電位が大きく変動開始。
福井から新潟、大阪神戸、関東は地震に警戒願います。
彗星近日点が続き、ホットスポットハワイ島で昨晩連続4回のM2.5以上地震が発生し、マグマの動きが活発です。本日から明日に環太平洋の地震活動は活発化すると思います。地磁気擾乱はあまり大きくありません。
震度3-4の地震にご注意ください。茨城/三宅島方面は特に警戒。

08/
5/20
18:42
●日本の有感地震活動
1、5/19;18:33;岩手県沖;M3.6、深さ50km、最大震度1
2、5/19;19:10;日本海北部;M6.3、深さ590km、最大震度1
3、5/20;12:04;宮城県中部;M2.7、深さ10km、最大震度1
4、5/20;14:41;山口県北部;M4.4、深さ10km、最大震度3
5、5/20;17:19;長野県南部;M3.0、深さ10km未満、最大震度2
6、5/20;18:05;茨城県沖;M3.9、深さ20km、最大震度1

2の地震活動は、右図に示しましたが、東京から1000km離れたウラジオストックの沿岸で発生した大深発地震です。図で明らかなようにこの地域は深発地震のみが発生する地域です。ユーコン掲示板1939に震源と18日夜観察の方位図を重ねて示していますが、新潟のむーさんのユーコンがぴったりと震源を捉えています。M6以上の地震であれば、600km以上離れていても、その影響を受けて、磁石は反応するものだと改めて思いました。

関東のハーベストマップ24時間は70個で著しい静穏化。比較的大きな地震が発生する前の静寂化です。M6程度の大きな地震が関東で発生する可能性が大きいと思います。茨城沖か三宅島沖だと考えられます。あるいは日本近郊の海外でのM7(中国余震または千島列島)地震の可能性もあります。
今晩は、地震に備えてお休みください。震災級ではないと思います。


USGS(1990年以降のM3以上地震)
08/
5/20
5:14
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/18;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
5/19;変動無
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/19;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束。5/19;赤ラドン濃度増加。
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/19;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/19;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
5/17-5/18;850mVノイズ。5/19;平均値の僅かな上昇を伴い、ノイズ多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/19:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
5/19-5/20;夜半から本日未明にかけ、14mV変動(継続中)
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★
昨日に引き続き、大阪大学主催の広帯域ノイズ観測サイトのデータが更新されないため、関西方面の動向がわかりません。
植物生体電位愛知県美和観測点が大きく変動中です。今後の動きが注目。
福井のラドン濃度の変動ないが、地下水温も高い値を維持。太平洋側に比べ、動きが緩慢な日本海側ですが、危険域に達しています。
昨日と予想は同じ。
静岡清水FMノイズ観測点のノイズ強く、愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
彦根FMノイズの強度が強い状態も続いています。

新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/17;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17;静穏
○広島地電位5/18;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲

★★
伊予灘近郊でM4-M5の地震にご注意ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
コンパスは朝から昼過ぎにかけて0です。夕方も0です。夜遅くも0です。 井戸水の水温は15.0度で前日より1.2度下がる(発生の可能性あり)。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板6275/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。
空の掲示板627と昨晩のユーコン方位線図の集中から宮城/岩手沖;M4.5-M5.5

◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。5/19;急減急増(小規模)
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/18;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
5/15からさらに700mVノイズ継続し、5/19夕刻収束
。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
千葉稲毛水平;
10日間ほど続いた変動はほぼ収束。5/19午後に北方向を中心に平均値上昇伴うノイズ
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。5/17-5/18;平均値の変動著しい
横浜;日中はパルス状のレベルの上昇が見られ、午後は波状のレベルの変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/17;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。5/15-5/17;ややノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/19;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;生体電位異常
5/18;140mV急落
5/19;120mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
5/19;小規模だが、明らかな生体電位異常
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並とさいたま市は停止または不漂着状態。

★★
東大地震研が運営するharvestmap関東の過去24時間の自動記録震源が現時刻でN=101まで下がり,大静寂化現象が発生しています。静寂化後、3-6時間で比較的大きな地震が発生すると考えられます。関東は大雨が午前中に降るようですが、午後には回復予想。気圧上昇時(天候回復時)からやや強めの震度3-4の地震に警戒ください。千葉香取FMノイズが茨城沖時と同等の強さと時間で収束。茨城沖を中心にM5-M6の地震に警戒。
三宅島沖M6クラスのスタンバイしている地震の予想根拠の一つである三宅島のFMノイズが昨日に引き続き大きく変動。こちらも警戒です。
さらには、新宿生体電位が小規模ながら明らかな前兆を示しているので、栃木南部や群馬南部や埼玉でM4-M4.5の地震が懸念されます。
千葉県(北東部あるいは東方沖)地震の根拠の一つの相模原生体電位の変動は未だ続いており、未収束ですので、こちらの地震発生懸念は低い。
天候回復時に震度3-4の地震に厳重警戒してください。特に、その時間帯以降のエレベーターの利用や地下鉄の利用時に工夫してみてください(非常口の確認とかです)。震災クラスの地震ではないと思いますが、あらぬトラブルに巻き込まれないようにご注意ください。


●まとめ
ユーコン掲示板最新情報で新潟上越/中越/下越と停止または未漂着。金沢ではトイレ水位が低下。神戸でも未漂着。関東の東京杉並と埼玉も停止または未漂着。
福井から新潟、大阪神戸、関東は天候回復時に地震に警戒願います。震度で3-4の地震が発生すると考えられます。
本日のデータでは、神奈川相模原と新宿のの植物生体電位の異常がみられます。
昨晩、磁気圏圧縮がおこった時間帯に日本海北部M6.3の深発大地震発生。スマトラでも23時にM6.0の大地震発生。
地磁気擾乱も本日から2日程度は激しく、本日20日は月引力(満月)によるトリガーも加わります。震度3-4の地震にご注意ください。

08/
5/19
18:14
●日本の有感地震活動
1、5/19;11:00;奄美大島近海;M3.5、深さ40km、最大震度1
最近24時間にはこの1件のみです。
harvestmap関東に静穏化がみられます。N=120まで下がりました。千葉香取と千葉稲毛FMノイズほぼ収束しています。警戒ラインに達しつつあると思います。Nが底をつけ、3−6時間が地震発生のタイミングです。掲示板でモニタリングを続けます。
茨城沖または三宅島東方沖だと考えられます。最大震度4くらいの地震が懸念されます。千葉北東部(東方沖)の地震前兆と考えられる相模原の植物生体電位はまだ収束したと考えにくいので、この地震はまだスタンバイではないと思います。
大気イオン南淡路観測点で昨晩から本日未明に59K(警戒値10K)の異常値を観測。研究会様の要注意情報を待つとともに、他のデータの公開を待って詳しい解析をしたいと思います。

太陽風密度が30を超えてきたので、今晩から地磁気擾乱が始まります。地震のトリガーの一つです。

08/
5/19
4:27
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/18;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17-5/18:急減
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/18;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/17;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/17;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/17-5/18;850mVノイズ
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/18:平均値の上昇を伴いノイズ続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16-5/18;変化無。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★
福井のラドン濃度急減以外は大きな変動無。大阪大学主催の広帯域ノイズ観測サイトに接続できないため、関西方面の動向がわかりません。
福井のラドン濃度急減が続いています。地下水温も高い値を維持。太平洋側に比べ、動きが緩慢な日本海側ですが、危険域に達しています。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5(最大震度で3-4)の地震予想継続。
彦根FMノイズの強度が強い状態も続いています。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/17;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17;静穏
○広島地電位5/18;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板620;5/13
鹿児島南部の南西沖に雲帯が見られます。小規模の地震があるかな?
★★
伊予灘近郊でM4-M5の地震にご注意ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
5/17
『『コンパスは 朝は0でしたが、午前11時過ぎから@Aでやや強い東よりを観測しています。昼前も変化は続いています。@ABは東よりで、Cは西よりです。東北の太平洋側の予兆に見えます。午後3時過ぎまでには0に戻る。収束した可能性もあります。夜遅くも0です。井戸水の水温は15.6度で前日より0.1度上がる。」」
5/18
コンパスは朝から午後にかけて0です。 夕方から夜も0です。井戸水の水温は16.2度で前日より0.6度上がる(発生の可能性あり)。

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板6275/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。
空の掲示板627と昨晩のユーコン方位線図の集中から宮城/岩手沖;M4.5-M5.5

◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/18;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/18;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で5/14に収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/15からさらに700mVノイズ継続
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。
5/10-5/14;平均値上昇はほぼ収束。1100mVの連続ノイズ。5/15;平均値上昇。5/16-5/17;瞬間値やや高い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。5/17-5/18;平均値の変動著しい
横浜;日中はパルス状のレベルの上昇が見られ、午後は波状のレベルの変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/17;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。5/15-5/17;ややノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/18;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;生体電位異常
5/18;140mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動。5/18;変動無。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/18;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止状態。

★★
植物生体電位;相模原と千葉八街の異常値が昨日に引き続き観測。千葉県(北東部)が震源と推定。
空の掲示板648;5/18の地震雲も千葉北東部震源を指摘しているように思いました。
三宅島沖M6クラスのスタンバイしている地震の予想根拠の一つである三宅島のFMノイズが昨日に引き続き大きく変動。
M6クラスの茨城沖余震も懸念されます。
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震は注意。
本日も防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)をお勧めします。


●まとめ
本日のデータでは、福井のラドン濃度急減(継続中)と神奈川相模原と千葉の植物生体電位の異常が引き続き続いています。
世界も日本も地震活動は静穏。本日夕方以降は、高速太陽風の先端が地球に到達。地磁気擾乱トリガーがはたらきます。しかし、ホットスポットハワイ島のM2.5以上の地震や大西洋中央海嶺でのM4以上地震が発生していないため、大きな変動に結びつく兆候はありません。
関東は震度3から4の地震が起こるかもしれませんが、今すぐの震災級の地震の懸念はありません。

08/
05/18
18:10
●日本の有感地震活動
1、5/18;00:06;福島県会津;M3.5、深さ120km、最大震度1
2、5/18;05:02;沖縄本島近海;M3.2、深さ30km、最大震度1
3、5/18;07:15;薩摩半島西方沖;M4.8、深さ250km、最大震度1
3は予想した南西沖に近い西方沖で予想の範囲内の地震。空の掲示板620で5/13にレモン愛知さんが雲帯を観測。逆ラジオノイズ鹿児島のノイズ程度とあわせて判断した地震です。

三宅島で本日平均値の上昇を伴った最近まれに見るノイズが半日続きました。三宅島から八丈島の間で最近予想しているM6クラスの地震の前兆が続いています。ノイズは収束せずに現時刻でも続いています。
08/
5/18
5:41
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/17;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
5/17:急減(継続中)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/17;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/17;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/17;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/17;850mVノイズ
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/17:平均値の上昇続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/17;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15-5/16;ノイズやや多い。
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)、5/16;前兆ノイズ(2000mV)
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16;変化無。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★
福井のラドン濃度急減が続いています。地下水温も高い値を維持。太平洋側に比べ、動きが緩慢な日本海側ですが、危険域に達しています。
京都府沖/福井/能登/岐阜方面:M5.5-M6.5に警戒。地域を追加した理由は、田辺サイトの最近2週間の予測マップをみると、能登半島や福井方面のみならず、陸域の岐阜や福井の内陸部方面にも継続的にマークがついています。能登や福井方面の方は、警戒ください。
大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5の地震予想継続。この地域は震源が浅い場合が多く、M(マグニチュード)と震度が近い場合が多いので、ご注意ください。
彦根FMノイズの強度が強い状態も続いています。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/17;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測。5/17;静穏
○広島地電位5/17;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板620;5/13
鹿児島南部の南西沖に雲帯が見られます。小規模の地震があるかな?
★★
鹿児島南西沖(種子島近郊)でM4-M5予想、伊予灘近郊でM4-M5の地震(昨日夕方報告根拠)にご注意ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは 朝は0でしたが、午前11時過ぎから@Aでやや強い東よりを観測しています。昼前も変化は続いています。@ABは東よりで、Cは西よりです。東北の太平洋側の予兆に見えます。午後3時過ぎまでには0に戻る。収束した可能性もあります。夜遅くも0です。井戸水の水温は15.6度で前日より0.1度上がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/17;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板6275/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。
空の掲示板627と昨晩のユーコン方位線図の集中から宮城/岩手沖;M4.5-M5.5

◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/17;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;静穏
東京調布5/11-5/14;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/15からさらに700mVノイズ継続
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。
5/10-5/14;平均値上昇はほぼ収束。1100mVの連続ノイズ。5/15;平均値上昇。5/16-5/17;瞬間値やや高い
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間。5/11-5/16;静穏。5/17;平均値の変動著しい
横浜;日中はパルス状のレベルの上昇が見られ、午後は波状のレベルの変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/17;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。5/15-5/17;ややノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/17;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
5/17;生体電位異常
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。5/17;微細な変動
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16-5/17;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並は停止状態。

★★
植物生体電位;相模原と千葉八街の異常値が昨日また観測された。千葉県(千葉県北東部)が震源と推定。
三宅島沖M6クラスのスタンバイしている地震の予想根拠の一つである三宅島のFMノイズが昨日は大きく変動。
M6クラスの茨城沖余震も懸念されます。
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震は注意。
昨日、地震雲観察やラドン濃度観察などでベテランのレモン愛知さんと議論しましたら、「関東で震度4程度の地震は発生するだろうが、今のところ、震災級になる危険な兆候は発生していない。ただ注意深く観察は必要」という結論に達しました。
本日も防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)をお勧めします。


●まとめ
本日から6/2まで彗星近日点が続き、太陽の磁場構造変化が継続的に発生すると予想されます。5月の下旬になると、多くの方が太陽の活発化に伴う気象変動を実感されると思います。一つの例が、5月にもかかわらず、台風は日本近海に接近。近海の海面温度が高いためです。
地震は気象の一部の地象です。気象攪乱の発生地域は地震も発生します。代表的な例は、中国四川省の巨大地震地域。本年の冬には豪雪/寒波が襲った地域です。
本日のデータでは、福井のラドン濃度急減(継続中)と神奈川相模原と千葉の植物生体電位の異常です。
昨日は関東の異常なデータに冷静さを失い、乱文誠に申し訳ありませんでした。お詫びいたします。

●日本の有感地震活動
1、5/17;08:48;茨城県沖;M4.2、深さ30km、最大震度2
2、5/17;14:54;宮崎県南部山沿い;M2.5、深さ10km、最大震度1
2の地震活動の震源の位置は3日前からほぼ同一で、霧島火山山麓で広範囲に広がっていないので、比較的安心できます。

世界の地震活動も日本の有感地震活動も静穏です。本サイトのユーコン掲示板をみると、方位線の平行が目立ちます。開発者の弁によると、遠くの大きな震源があるときには平行線がみられるそうです。遠くの大きな震源の影響による地震発生抑制やトリガー待ちで静かなようです。
明日から1年で最も多い頻度で彗星近日点が6/2まで続きます。20日が満月で大潮のピーク。天体(月の引力)の力も加わります。

掲示板に書きましたように、関東での大きな地震の直前前兆をつかむために、有志によるモニタリングを始めました。モニタリング対象はHarvestmap関東マップと千葉香取FMノイズと千葉稲毛FMノイズです。
地震発生状況を経時的に把握する方法は、木村先生の最新本の223ページに記されています。
1時間当たりの地震の発生回数がピークをつけ、次第に発生回数が減り、激減して静穏な時間が3-6時間後に本震発生というパターンだそうです。
これに直前前兆ノイズであるFMノイズを加味して、モニタリングしていきます。メインの掲示板もよろしければ、ご覧ください。

本サイトの空の掲示板に長年地震雲を観察しているレモン愛知さんが「関東の危険な形状の帯状雲は注意。次にさざなみ雲が縦に現れたら警戒だ」と話されていました。

08/
5/17
4:45
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/16;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
5/16:急減(大規模)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/16;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/15;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/15;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15-5/16;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/16:平均値の上昇続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/16;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏。5/15;ノイズやや多い。
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増。5/16;変化無。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★
福井のラドン濃度急減が著しく、地下水温も高い値を維持。太平洋側に比べ、動きが緩慢な日本海側ですが、危険域に達しています。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。ユーコン方位線図の最近一週間をみると、能登半島/福井沖/若狭湾はるか沖に方位線が集中しています。能登や福井方面の方は、警戒ください。
昨日報告した大阪京都県境(亀岡市中心)/大阪湾/紀伊水道でM3.5-M4.5の地震予想。この地域は震源が浅い場合が多く、地域特性もあるようですが、M(マグニチュード)と震度が近い場合が多いので、ご注意ください。
彦根FMノイズの強度が強い状態も続いています。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/16;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測
○広島地電位5/16;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板620;5/13
鹿児島南部の南西沖に雲帯が見られます。小規模の地震があるかな?
★★
鹿児島南西沖(種子島近郊)でM4-M5予想、伊予灘近郊でM4-M5の地震(昨日夕方報告根拠)にご注意ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝から午後にかけてはBのみ東よりです。全体的には今日も収束状態が続いているようです。夕方は@Aで弱い東よりを観測中です。午後9時過ぎまでには0に戻る。夜遅くも0です。井戸水の水温は15.5度で前日より0.8度上がる(発生の可能性あり)。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/16;変動無
○地震雲;
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板6275/15;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。
空の掲示板627から宮城/岩手沖;M4-M5

◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/16;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;ややノイズ散見
東京調布5/11-5/13;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/15からさらに700mVノイズ継続
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。
5/10-5/14;平均値上昇はほぼ収束。1100mVの連続ノイズ。5/15;平均値上昇。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;日中はパルス状のレベルの上昇が見られ、午後は波状のレベルの変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/16;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。5/15-5/16;ややノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/16;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常
5/16;静穏
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15-5/16;変動なし。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。5/16;プラス電位異常
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
空の掲示板634;5/16;本日、とても危険な地震雲が発生しています。
気象衛星画像から、午後17時から18時にかけて関東の東京付近から東のほうへ帯状雲が伸びています。

◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(さいたま市/東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の5箇所のうち、杉並/さいたまは停止状態。特に杉並で顕著

★★
昨日、大気イオン地震予測研究会から要注意情報。14日03時頃に神奈川厚木観測点で117k(警戒値10k以上)の異常値観測。研究会様は「首都圏の陸域でやや規模の大きな地震を予測しています」とのこと。
5/14早朝の同時刻頃、植物生体電位相模原観測点で、植物生体電位の180mVの急落を観測。
相模原観測点生体電位異常は千葉から東北太平洋側の地震前兆です。
相模原の地電位の異常(5/2-5/5)と植物生体電位の異常(5/10、5/13-5/15)が収束。また千葉八街の植物生体電位も昨日5/16プラス異常。レモン愛知さん5/16投稿による「東京から東の危険な形状の帯状雲」の衛星写真画像。また千葉香取観測点の平均値の800mVノイズ継続。
三宅島沖M6クラスのスタンバイしている地震以外に内陸部に大きな震源の可能性があります。相模原や千葉で植物生体電位の異常が観測されていますので、千葉県が推定されます。
阪神淡路大震災/新潟中越沖地震を予想した木村政昭琉球大学名誉教授の最新刊(5/5発行)「大地震の前兆をとらえた」のP196から引用します。
「「サイスミックアイ(地震の目)から出した予想震央は北緯35.45、東経140.35。予想年は2011+-4年。地震の規模はM6.5-M7.4」」。
千葉北東部地震です。九十九里浜のやや内陸部(茂原市/白子町近郊)です。
もし、陸地部で発生するとこの地域の地震活動は千葉北東部より東京/神奈川で大きな揺れを観測する直下型地震となります。
長年地震雲を観測されているレモン愛知さんの空の掲示板投稿627の2枚目の写真をぜひご覧ください。5/15に一日中継続していた千葉から潮岬までの断層雲大規模な断層雲は予想される九十九里浜のほぼ上空です。

以上の結果から「千葉北東部地震、M6.5-M7.4」が警戒する必要性があると判断します。予想期間は「5/18-6/4(昨日の彗星近日点の連続より判断)」です。ぜひ、万が一の防災の確認などをお勧めください。本サイトにも目次11に詳しく記載しています。
千葉香取観測点でのノイズ収束後が最も発生可能性が高いと思います。

また、前兆が一回収束した三宅島沖のM6クラス地震はスタンバイ。M6クラスの茨城沖余震も懸念されます。
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震は注意。
本日も防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)などをお勧めします。


●まとめ
太平洋側に比べ、動きが緩慢な日本海側ですが、危険域に達しています。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。金沢観測点のユーコンも初めての停止状態。
大気イオン神奈川厚木観測点で5/14に117k(警戒値10k以上)の異常値、神奈川相模原の地電位の異常(5/2-5/5)と植物生体電位の異常(5/10、5/13-5/15)、千葉八街の植物生体電位の5/16プラス異常、衛星写真による5/15の千葉北東部から潮岬までの断層雲と5/16の東京から東の危険な形状の帯状雲。これらの結果から木村政昭先生の最新刊「大地震の前兆をとらえた」による千葉北東部地震(M6.5-M7.4)の発生懸念が高まったと判断。
三宅島南東沖のM6地震予想継続。
関東は東京杉並のみならず、さいたま市でもユーコンが停止状態継続で、近郊に比較的大きな震源があることを示唆。
関東の方は一時的でもメルマガ登録されることをお勧めします。異変があれば、直ちに、臨時発刊します。


08/
5/16
17:52
●日本の有感地震活動
1、5/16;07:16;鳥取西部;M3.4、深さ10km、最大震度2
2、5/16;14:08;三重県南東沖;M4.9、深さ360km、最大震度1

1の地震活動は島根/鳥取で5/13から続いています。4/27-5/1にかけて日向灘を中心にM4-M5の地震活動が続いていましたが、日向灘/伊予灘/島根沖と続く歪が蓄積されている一帯の地震活動です。両端の日向灘と島根/鳥取が一巡しましたので、真ん中の伊予灘でM4-M5の地震活動が懸念されます。

2の地震活動は深さ360kmという深発地震です。右図に示したように、父島の西方沖から続く深発地震帯で発生しました。紀伊半島南東沖には、プレートの沈み込み帯である南海トラフがあります。
沈み込んだプレート付近で震源の深い地震が起きると、「異常震域」が生じる場合があります。硬いプレート(岩板)に沿って地震動が遠くに伝わる現象で、今回は当地栃木県や福島県で最大震度1を記録しました。

伊勢湾近郊は大事なポイントになっています。逆ラジオノイズ(くるぞーくん)を2年間近く観察していますが、伊勢観測点で著しいノイズが発生すると、関東や西日本で比較的大きな地震が発生しています。5/12-5/14にまとまったノイズを観測していますので、これらの地域の他の前兆を注意深く観察します。

08/
5/16
4:40
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/15;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
5/15;急増急減(5/16に継続中)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/15;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。5/14-5/15;静穏
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/15;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。5/15;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/15:平均値の上昇続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/15;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏
南淡路:5/14;前兆ノイズ(3000mV)
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動。5/15;漸増
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★
昨日は愛知県での植物生体電位の変動がめだちました。本日は淡路島から大阪での広帯域観測の電磁波ノイズがやや多かった。ノイズグラフの継続観察から判断すると、大阪湾を中心に大阪/京都県境(亀岡市中心)、紀伊水道にかけて地震のエネルギーが蓄積しつつあると判断します。
福井のラドン濃度は昨日急減中で現在も続いていると推察します。明日朝にならないと急減幅はわかりません。
空の掲示板620;5/13に近畿一円に同心円状雲が出現しているのも、上記結果をサポートします。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸/南淡路の広帯域ノイズ観測でやや強い前兆ノイズ観測が継続。
大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想継続
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;僅かにノイズ多い。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/15;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/12;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測
○広島地電位5/15;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板620;5/13
鹿児島南部の南西沖に雲帯が見られます。小規模の地震があるかな?
★★
鹿児島南西沖(種子島近郊)でM4-M5の地震に警戒ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝から午後にかけて4箇所とも0です。収束状態が続いているようです。しいていえば何時該当する発生があってもおかしくない状況ともいえるのかもしれません。夜遅くも0です。井戸水の水温は14.7度で前日より0.6度下がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/15;変動無
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。
空の掲示板627;東北にさざ波雲が発生。宮城から岩手の沖で地震が有りそうです。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。
空の掲示板627から宮城/岩手沖;M4-M5

◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/15;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;1200mVノイズ散見
東京調布5/11-5/13;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。5/15からさらに700mVノイズ継続。
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。
5/10-5/14;平均値上昇はほぼ収束。1100mVの連続ノイズ。5/15;平均値上昇。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;レベルの変化が見られ、夜間はパルス状のレベルの上昇
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/15;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。5/15;ややノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/15;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
5/15;著しい変動で明らかな生体電位異常。
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動。5/15;変動なし。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/15;静穏。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の4箇所のうち、杉並/中野は停止状態。特に杉並で顕著

★★
一回収束して三宅島沖のM6クラス地震スタンバイと判断していました。
しかし、千葉から東北/北海道太平洋側指標である相模原の5月上旬地電位の変動に続き、植物生体電位の最近3日間の明らかな異常。また横浜FMノイズ観測の波形の変化。千葉香取の連続ノイズ再開。次への動きと判断します。4-5日先の比較的大きな地震の前兆です。
比較的大きな複数の震源想定。遊動型コンパスの停止状態が東京杉並/さいたま市で続いています。関東はいまだ注意状態です。
最大震度3-4の地震が複数回発生すると予想します。
震源地は三宅島南東沖でM6クラス。
茨城沖大地震時と同じ強度と期間を千葉香取観測点で観察。M6クラスの茨城沖余震懸念。
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒。
本日は防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)などをお勧めします。
しかし、震災級の地震ではありません。


●まとめ
日本の有感地震活動も30時間停止。世界の地震活動も比較的静穏です(南半球はやや活発)。日本の地震活動はトリガー待ちの状態のようです。
彗星近日点が5/18から6/2までほぼ毎日続き、1年で最も多い頻度です。太陽の磁場構造変化がすすみ、地震や台風などの気象変動、火事などの災害が増えると思いますので、防災の心構えを強くお持ちください。
空の掲示板627;5/15でレモン愛知さんが5/15に一日中継続していた銚子から潮岬までの断層雲。関東/東海/関西の太平洋側は今後、地震に注意しなければいけないようです。
本日のデータ変動で目立つのは、大阪から淡路島のノイズ、相模原の植物生体電位の明らかな異常と福井のラドン濃度の急減(継続中)です。
関東は東京杉並のみならず、さいたま市でもユーコンが停止状態で、近郊に比較的大きな震源があり、有感地震が発生することを示しています。


08/
5/15
18:03
世界の地震活動も、日本の有感地震活動も静穏です。
最新のユーコン方位線図によると、14日昼観測分は佐渡から山形沖/宮城沖/三宅島沖、14日夜観測分は能登半島沖/宮城沖に方位線が集中しているようです。
08/
5/15
5:11
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/14;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
5/14;変動無
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/14;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/14;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。5/14;800mVノイズ1回。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/14:平均値の上昇続く。収束傾向。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/14;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束。
5/13;ノイズやや多い。5/14;静穏
南淡路:欠測
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動。5/14;18mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
5/07;生体電位著しく変動(スケールアウト)。5/8;80mV急減。5/9;50mV急減。
5/10;60mV急減。地電位140mV変動。5/11;20mV急減。地電位70mV変動。
5/12;40mV変動。5/13;20mV変動。5/14;40mV変動

☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★
名古屋市の植物生体電位が更新され、5/7から5/14まで著しく変動しています。
愛知県美和観測点も5/14に変動開始。美和観測点の特徴は変動が3-4日続いた場合、早い時期に対応地震が発生します。
植物生体電位の変動はM5以上の地震が発生する前兆です。
かなり注意しなければいけないようです。
空の掲示板620;5/13に近畿一円に同心円状雲が出現しているのも、上記結果をサポートします。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。ユーコン方位線図は若狭湾(京都府沖)に集中。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測が継続。
大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想継続
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意(発生近い)。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;南北成分と13kHzに確率13kHzピーク出現後は静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/11;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/12;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測
○広島地電位5/13;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板620;5/13
鹿児島南部の南西沖に雲帯が見られます。小規模の地震があるかな?
★★
宮崎から鹿児島および鹿児島南西沖(種子島近郊)でM4-M5の地震に警戒ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスはCは強い西よりを観測しました。(西9度)他の3箇所は東よりで、@Aはゆっくりとした揺らぎが見られます。前日のぶりかえしの前兆かもしれません。夕方までには@Aは0に戻りました。収束した可能性があります。。井戸水の水温は15.3度で前日より0.6度上がる(発生の可能性あり)。。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/13;変動無
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
空の掲示板624;5/14;秋田内陸部にさざ波雲。

★★

昨日に同じ
新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/14;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;1200mVノイズ散見
東京調布5/11-5/12;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。
5/10-5/14;平均値上昇はほぼ収束。1100mVの連続ノイズ
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;レベルの変化が見られ、夜間はパルス状のレベルの上昇
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/14;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/14;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/14;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落。5/14;生体電位120mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動。5/14;40mV変動
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/14;静穏。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
空の掲示板624;5/14;関東上空に波状雲と、鳥島近海に彩雲と雲帯が現れています。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の4箇所のうち、杉並/中野は停止状態。特に杉並で顕著

★★昨日と同じで、ほとんどの指標で変化ない。収束しています。地震発生のスタンバイ状態。
千葉香取ノイズは茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間で収束しています。
比較的大きな複数の震源想定。遊動型コンパスの停止状態が東京杉並で続いています。関東はいまだ注意状態です。
最大3-4の地震が複数回発生すると予想します。
震源地は三宅島南東沖でM6クラス。
茨城沖大地震時と同じ強度と期間を千葉香取観測点で観察。M6クラスの余震懸念。
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒。
本日は防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)などをお勧めします。
しかし、震災級の地震ではありません。


●まとめ
本州中部の植物生体電位の変動が著しい。日本海側を含めて、今後かなり注意しなければいけないようです。
京都府沖/福井/能登沖合のM6クラスの地震に警戒。日本海側の動きは太平洋側に比べ、かなり遅いため、前兆観測後、対応地震発生までかなり期間があります。
南関東では震度3-4の地震発生注意。北関東では茨城沖M7大地震のM6クラスの余震が懸念されます。余震が陸地に近い位置で発生する懸念があります。茨城方面の方は厳重に警戒してください。


08/
5/14
18:03
●日本の有感地震活動
1、5/14;03:05;青森県東方沖;M4.5、深さ70km、最大震度3
2、5/14;03:23;奄美大島近海;M3.1、深さ10km、最大震度1
3、5/14;09:52;福島県沖;M4.0、深さ50km、最大震度1
4、5/14;09:54;長野県南部;M2.5、深さ10km未満、最大震度2
5、5/14;10:00;宮崎県南部山沿い;M2.9、深さ10km、最大震度2
6、5/14;10:16;宮崎県南部山沿い;M3.1、深さ10km、最大震度1

5と6の地震活動は5/11夕方の最初のM4クラス地震多発後、鹿児島地溝帯の地震活動で、鹿児島のノイズ発生時期から予想した地震活動です。
3の地震活動は朝の報告時に、埼玉浦和の1000mVパルスノイズから予想されましたが、M4以下だと思い、予想からははずしました。浦和観測点は茨城北部から福島沖の地震は感度よく捕らえる特徴があります。

●関東の最近半年間のM3以上地震活動(気象庁提供)

「区域;東経138度/143度、北緯32.5度/38度、期間;2007/11/12-2008/5/12、地震の深さ;0-100km、地震の規模;M3以上」」この条件下での地震発生回数は451回です。

右図の赤丸域は「大地震の前兆を捉えた!木村政昭;2008/5/5出版」による予測エリアです。
千葉県北東部です。2011年+-4年;M6.5-M7.4。

青丸域は現在の本サイト予想域です。
茨城沖は未だ沿岸近くからM7本震(沿岸から90km)域まで警戒だと思います。三宅島南東沖から八丈島東方沖に地震活動がまとまっていることがわかると思います。M6クラスの地震がこの地域で発生すると予想しています。
それ以外は東京湾岸北縁にまとまった地震活動があるように見えますが、稲毛のノイズが際立ったものでないため、M6クラスの地震は予想していません。この地域でM6クラスの地震が起これば、震災クラスになります。

08/
5/14
12:05
●中国四川省巨大地震
中国四川省の大地震は、地球を覆うプレート同士がぶつかり合う境界から離れた内陸部で発生した。
中国大陸があるユーラシア・プレートは、南側から北上するインド・オーストラリアプレートに押されている。
四川省や雲南省など中国南西部は、両プレートがぶつかりあうヒマラヤ山脈からは離れているが、プレートの衝突の影響で
内部にひずみを蓄積、大きな地震が起きやすい場所です。
四川省では1973年、M7.4の地震、1976年にもM7.2の地震が発生。雲南省では1996年2月、M7.0発生。
しかし、四川省では、M7級の地震はこの30年ほどは起きていなかった。

地震の震源地は、チベット高原と四川盆地の境界を通り、長さ300-400kmと大規模な竜門山(ロンシャンメン)断層帯の付近。
USGS(米地質調査所)は、地震を引き起こした断層の規模を長さ約250km、幅約20kmと見積り、ずれが進行した時間は約2分と解析。
阪神大震災を起こした断層は長さ約40kmで、今回はその6倍強になる。破壊力は、マグニチュードから計算すると、阪神大震災の32倍。
地表近くで最も大きくずれ、被害の拡大につながった可能性があり、震源近くでは地表に約7mの段差が現れているとみられる。

左下図は震源近郊の歴史的地震。中下図は1900年以降のM7以上の地震。
右図は本年1/1以降の地震活動で、M4-M5クラスの地震が竜門山(ロンシャンメン)断層帯で続いていました。
M8クラスの地震活動の前には、M4-M6の地震活動が先行する典型的な例だと思います。
震央周辺地域の地質構造と歴史地震 1900年以降のM7以上の地震 08/1/1以降のM3以上の地震活動
産業地震総合研究所地質調査総合センターより引用。こちら USGSより引用(加筆) USGSより引用(加筆)
08/
5/14
4:39
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/13;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
5/13;急減急増(小規模)。精密水温高い状態安定して継続
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/13;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)。5/12-5/13;収束
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。5/13;ややノイズ多い。
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12-5/13;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
5/13;基線の盛り上がり多く、ノイズも頻発。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12-5/13:平均値の上昇続く
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12-5/13;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/12;ほぼ収束
南淡路:欠測
京都府木津町;5/9-5/13;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。5/13;7mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
空の掲示板620-621;5/13;
近畿から中部に掛けて同心円状の雲。140,270,320方位に波状雲。
それぞれ知多半島、大阪、若狭湾東部方面
★★彦根のFMノイズ上昇、福井のラドン濃度変動と地下水温高い状態継続が非常に懸念されます。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒ですが、レモン愛知さんが320方位に観測された波状雲は若狭湾東部から福井方面です。1941年にM7.1の地震が発生した余震域です。また若狭湾西部の丹後半島付近は1927年のM7.3の余震域です。福井と丹後半島方面は地震に十分に警戒ください。ユーコン方位線図では若狭湾はるか沖でクロスが見られます。はるか沖で地震発生であればいいのですが。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測が継続。
大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想継続
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意(発生近い)。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;南北成分と13kHzに確率13kHzピーク出現後は静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/11;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/12;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/12;欠測
○広島地電位5/13;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
空の掲示板620;5/13
鹿児島南部の南西沖に雲帯が見られます。小規模の地震があるかな?
★★
宮崎から鹿児島および鹿児島南西沖(種子島近郊)でM4-M5の地震に警戒ください。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは午前中からコンパスに変化を観測しています。@Aはゆらぎのある東よりです。Bは東よりでCは西よりです。午後5時半前までに@Aは0に戻る。収束したかもしれません。夜遅くも0です。井戸水の水温は14.7度で前日より0.5度下がる(発生の可能性あり)。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/13;変動無
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
★★

新潟NORAさんのユーコンが長期間停止し、佐渡から山形県北西沖は注意だと思います。山形県北西沖には地震の空白域が認められています。
空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12-5/13;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/08;静穏。5/09-5/10;僅かにノイズ多い。
5/11;1000mVパルスノイズ。5/12;変動無。5/13;1100mVパルスノイズ
東京調布5/11-5/12;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。5/10-5/13;ほぼ収束。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;レベルの変化が見られ、夜間はパルス状のレベルの上昇
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/13;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/13;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/13;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
5/13;生体電位120mV急落
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回。5/11;35mV漸減。5/12;静穏。5/13;30mV変動
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/13;静穏。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の4箇所のうち、杉並/中野は停止状態。特に杉並で顕著

★★昨日と同じで、ほとんどの指標で変化ない。収束しています。地震発生のスタンバイ状態。
比較的大きな複数の震源想定。遊動型コンパスの停止状態が東京杉並で続いています。関東はいまだ注意状態です。
最大3-4の地震が複数回数日以内に懸念されます。
震源地は三宅島南東沖でM6クラス。
茨城沖大地震時と同じ強度と期間を千葉香取観測点で観察。M6クラスの余震懸念。千葉東方はるか沖のM6クラスの可能性もあり
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒。
本日は防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)などをお勧めします。
しかし、震災級の地震ではありません。


●まとめ
昨日に同じ。全体に最近の動きが収束し、地震発生のスタンバイ状態。
京都府沖/福井/能登沖合のM6クラスの地震に警戒。
関東は台風通過後に地震発生注意。茨城沖M7大地震のM6クラスの余震が懸念されます。本震は沖合90kmの位置で発生したため陸上での揺れは比較的小さかったが、最近2−3日のユーコン方位線図を見ると、沖合いすぐの位置に方位線が通るため、余震が陸地に近い位置で発生する懸念があります。茨城方面の方は厳重に警戒してください。


08/
5/13
19:09
●日本の有感地震活動
1、5/13;05:48;鳥取県西部;M3.0、深さ10km、最大震度1
2、5/13;07:57;与那国島近海;M5.1、深さ10km、最大震度1
3、5/13;15:25;島根県東部;M3.3、深さ10km、最大震度2

台風は房総半島はるか沖で消滅しました。房総半島南東沖に震源がある疑いはさらに増加しましたが、最近2回の大地震は02/12/11と04/05/30です。地震の規模でM6.1とM6.7の地震が発生。陸地からかなり離れているため、最大震度はそれぞれ無感と震度1でした。陸上への影響はほとんど関係ない地震です。

高速太陽風先端はいまだ地球に到達せず、地磁気擾乱は起こっていません。世界の地震活動は未だ中国の余震が極めて目立っています。多くの方が犠牲になられたようです。ご冥福をお祈りいたします。

08/
5/13
11:59
「命を守る」が本サイトの目標です。本日、NHKで韓国の鳥インフルエンザの全国拡大が放送されました。最近の現状をまとめます。韓国当局者が5月12日に、ソウル市内の全家きんを鳥インフル封じ込めのために全て処分したことを発表した。市内の農場やレストラン、学校や家庭などで飼育している、15000羽の鶏、アヒル、キジ、七面鳥を鳥インフル拡大を抑えるために殺処分したと発表しました。日本では、高病原性H5N1鳥インフルウイルスが十和田湖周辺で4/21、野付半島で4/24、サロマ湖で5/5に高病原性H5N1鳥インフルウイルスが検出されました。
インフルエンザは湿度が低い冬に繁殖しやすく、事実、東南アジアでのH5N1鳥インフル人発生報告は激減しました。しかし、韓国と日本の今の現状はかなり注意しなければいけない現状です。
WHOのフェーズ分類では、鳥インフルエンザが変異して新型インフルエンザのパンデミック(感染爆発)になる危険度分類ではフェーズ3(鳥から人への感染が主、人人感染があっても、極めてまれ)となっています。
ある学者が試算で今の危険度を計算すると33%としています。40%になると、一年以内にパンデミック発生です。

上記のようにお隣韓国での鳥インフルエンザの感染拡大と日本での検出事例の増大は注視すべき状態です。
あわてる必要性はないのですが、市民のためのインフルエンザガイドラインが小樽保険所でまとめられていますのでご一読ください。こちら

次第に危険度が増してきましたので、需要が増し、価格があがらないうちに、高機能のマスクとゴーグルの購入をお勧めします。
ゴーグルは、白目から空気感染する恐れがあるためです。
私が購入している先でもしよければ、購入してみてください。楽天の専門店です。
ゴーグルはこちら。マスクはこちら

08/
5/13
4:57
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/12;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
5/12;変動無。
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/11;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11-5/12;静穏。
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度。5/12;0度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発。5/12;800-900mVノイズ1回。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。5/12:平均値の上昇続く
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束。
5/12;ノイズやや多い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10-5/11;ほぼ収束
南淡路:欠測
京都府木津町;5/9-5/12;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動。5/12;静穏。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
空の掲示板616;5/12;
愛知からは、173度方位から放射状雲を正午過ぎ確認。朝は、東側にひつじ雲が現れ、西側に黒い波状雲が見られた。
★★データの変動はほとんど無。彦根のFMノイズ上昇が懸念材料。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測が継続。
大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想。警戒です。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意(発生近い)。
新潟下越から佐渡でM4-M5。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;南北成分と13kHzに確率13kHzピーク出現後は静穏。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/11;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/12;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/11;欠測
○広島地電位5/12;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
★★
昨日と同じ、宮崎から鹿児島でM4-M5の地震に警戒ください。福岡の南北成分ノイズも上昇です。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは午前中は4箇所とも0です。ここ3日間続いた動きは収束した可能性があります。夕方も0です。井戸水の水温は15.2度で前日より0.5度上がる(発生の可能性あり)。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。5/11-5/12;変動無
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。
空の掲示板616;5/12;択捉島南東沖に波紋状さざ波雲が現れているから要注意。
★★

空の掲示板572、574、616から択捉島東が非常に不穏です。その地域を中心に国後/択捉島近郊注意
択捉島東方沖M5-M6予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
5/12;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/08;静穏。5/09-5/10;僅かにノイズ多い。5/11;1000mVパルスノイズ。5/12;変動無
東京調布5/11;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束。茨城沖大地震前と匹敵する強度と期間。
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。5/10-5/12;収束。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;レベルの変化が見られ、夜間はパルス状のレベルの上昇
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11-5/12;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11-5/12;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/12;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11-5/12;静穏。
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回。5/11;35mV漸減。5/12;静穏
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/12;静穏。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
空の掲示板616;5/12;
茨城沖に太い帯状雲が発生しているから再度M6クラスの余震があるかも。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/)の4箇所のうち、杉並/中野は停止状態。特に杉並で顕著

★★ほとんどの指標で変化ない。収束しています。地震発生のスタンバイ状態。比較的大きな複数の震源想定。
遊動型コンパスの停止状態が東京杉並で続いています。関東はいまだ注意状態です。
最大4(最悪5弱)の地震が複数回数日以内に懸念されます。
震源地は三宅島南東沖でM6クラス。
茨城沖大地震時と同じ強度と期間を千葉香取観測点で観察。M6クラスの余震懸念。千葉東方はるか沖のM6クラスの可能性もあり
九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒。
台風通過後の天候回復時に特に注意です。
本日は防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)などをお勧めします。
しかし、震災級の地震ではありません。


●まとめ
全体に最近の動きが収束し、地震発生のスタンバイ状態。
京都府沖/福井/能登沖合のM6クラスの地震に警戒。
関東は台風通過後に地震発生注意。茨城沖M7大地震のM6クラスの余震が懸念されます。本震は沖合90kmの位置で発生したため陸上での揺れは比較的小さかったが、最近2−3日のユーコン方位線図を見ると、沖合いすぐの位置に方位線が通るため、余震が陸地に近い位置で発生する懸念があります。茨城方面の方は厳重に警戒してください。


●日本の有感地震活動
1、5/11;22:08;茨城県沖;M4.2、深さ20km、最大震度1
2、5/12;03:03;宮崎県南部山沿;M2.7、深さ10km、最大震度1
3、5/12;11:47;長野県南部;M3.9、深さ10km、最大震度2
4、5/12;12:13;国後島付近;M3.7、深さ90km、最大震度1
5、5/12;13:17;宮城県沖;M3.4、深さ70km、最大震度1
6、5/12;16:07;新島/神津島近海;M3.1、深さ10km、最大震度2
2は昨晩報告したようにM4クラスの後続地震が懸念されますので、2日間ほど注意ください。
5は朝に予想したとおりですが、規模はやや小さかった。

●5/12;15:28;中国四川省東部;M7.9、深さ10km。
深さが浅く、被害が懸念されます。M6.0の余震も15分後に発生。詳細震源地図

●台風2号が接近中です。予想では、台風は明日の午前中に八丈島近海から千葉東方はるか沖を進路としています。
今の関東の予想震源にほぼ近い地域を通過するようです。どのような進路を現実に通過するか注目です。
台風の通過地点は地震エネルギー蓄積箇所です。台風の通過と通過後の著しい気圧上昇に警戒してください。
明日は高速太陽風の先端部到達も午後に予想され磁気擾乱トリガーも加わりますので、明日は警戒です。

08/
5/12
5:06
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/11;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10-5/11;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/11;変動無。
●岐阜県飛騨市神岡町地下水ラドン濃度(全体の地震動向指標)5/11;急減(中規模)
☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。5/11;静穏。
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/11;1度

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。5/11;ノイズ頻度が増加。700mVノイズ多発
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/11;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10-5/11;ほぼ収束
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い。5/10;ほぼ収束
南淡路:欠測
京都府木津町;5/9-5/11;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
5/11:11mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。
空の掲示板608;5/11;
東海道沿岸に多数の波状雲
★★福井ラドン濃度の著しい変動の継続が本日、最大の特徴です。精密水温高い状態続く。最近2−3日のユーコン方位図では、予想している京都府沖/福井/能登沖合に方位線が集合しています。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測が継続。
大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想。警戒です。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
新潟下越から佐渡でM4-M5(一昨日夕方報告根拠)。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;南北成分と13kHzに確率13kHzピーク出現。
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/11;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/11;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。5/7-5/11;欠測
○広島地電位5/11;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これはM5クラスの地震に繋がる可能性大。
空の掲示板608;5/11;日向灘から鹿児島湾に帯状雲
★★
昨日夕方方向どおり、宮崎から鹿児島でM4-M5の地震に警戒ください。福岡の南北成分ノイズも上昇です。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝から昼過ぎにかけてコンパスは4箇所とも東よりです。@Aはゆっくりとした揺らぎがあります。Cは東3度で10日の夕方から8度も反転しました。揺らぎの動きは3日目です。夕方も揺らぎのある動きはなお続いています。午後11時過ぎにようやく0に戻る。井戸水の水温は14.7度で前日より0.5度下がる(発生の可能性あり)。ユーコンですが朝までに90度に1cmで再び不漂着(ほぼ停止状態)です。夜遅くは140度に移動中」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/10;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。

★★

空の掲示板572、574から択捉島東方沖(ウルップ島)が非常に不穏です。
択捉島東方沖M5-M6予想。
宮城沖;M4-M5予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減。
5/11;5/10に引き続いた著しい急減グラフ形状としては本年に入り始めて
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/08;静穏。5/09-5/10;僅かにノイズ多い。5/11;1000mVパルスノイズ。
東京調布5/11;極超長波(ELF)のノイズ多い。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ3日継続で収束中
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。5/10-5/11;収束。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。5/10;ややノイズ多い。5/11;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/10;ノイズやや多い。5/11;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/11;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。5/11;静穏。
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回。5/11;35mV漸減。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10-5/11;静穏。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/静岡沼津)の5箇所のうち、杉並/中野/静岡沼津は停止状態。

★★関東の地震の指標にしている中津川市川上地下水赤ラドン濃度が昨日に引き続き著しく急減しています。本年初めてのグラフ形状です。おそらく、比較的大きな複数の震源がスタンバイの状態だと思います。遊動型コンパスの停止状態が東京都と静岡で続いています。関東はいまだ注意状態です。
南関東では最大4(最悪5弱)の地震が複数回、北関東では横揺れで最悪震度5弱の地震が数日以内に懸念されます。
震源地は三宅島東方沖でM6クラス。茨城沖大地震の最大M6クラスの余震。千葉東方はるか沖のM6クラスが考えられます。
三宅島は三宅島での最近例がない平均値の上昇を伴うノイズと空の掲示板579でも三宅島南東沖の帯状雲を根拠にしています。
千葉稲毛FMノイズが収束。九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒。
千葉香取ノイズも3日連続収束傾向で、この前兆ノイズの対応地震が茨城沖M6余震か千葉東方はるか沖のM6クラス地震です。
本日は防災対策(特にエレベーターや震度が深い地下鉄)などをお勧めします。しかし、震災級の地震ではありません。


●まとめ
昨日と同じで、日本海側の若狭湾から新潟下越と関東の指標が大きく動いています。
宮城しゅうへいさんコンパス観測のゆらぎも引き続き認められます。
京都府沖/福井/能登沖合のM6クラスの地震に警戒してください。
紀伊水道/大阪湾/大阪は彦根のノイズも強いのでM3-M4(震度で3-4)の地震に注意してください。大きな地震ではありません。
関東では指標のラドン濃度の著しい低下と本年初めてのグラフ形状です。ユーコン停止状態があるので、有感地震が想定されます。千葉茂原から東京湾岸のM4クラス、三宅島周辺海域のM5-M6クラス、茨城沖地震の余震、千葉東方はるか沖の地震の可能性とあります。震度で4、最悪5弱の地震が2−3日の間に複数回起こるかもしれませんが、震災級にはなりませんので、通常の防災対策で冷静に対処願います。陸地から離れた地震の想定が多いためです。また、茨城沖地震は横揺れであるためです。
ただ、エレベーターは震災対策済みにのられることをお勧めします。思わぬトラブルに巻き込まれるかもしれないからです。
茂原から東京湾岸の地震はたて揺れで注意ですが、大きな地震にはなりません。

08/
5/11
18:51
●日本の有感地震活動
1、5/10;19:54;岩手県内陸南部;M3.2、深さ10km、最大震度1
2、5/11;01:20;岩手県沖;M3.7、深さ50km、最大震度2
3、5/11;02:52;宮崎県南部山沿;M3.3、深さ10km、最大震度3
4、5/11;03:24;国後島付近;M5.0、深さ80km、最大震度4(根室市)
5、5/11;04:11;宮崎県南部山沿;M3.2、深さ10km、最大震度2
6、5/11;04:19;宮崎県南部山沿;M4.1、深さ10km、最大震度4(小林市)
7、5/11;04:42;与那国島近海;M5.9、深さ10km未満、最大震度2
8、5/11;12:19;トカラ列島近海;M2.4、深さ10km、最大震度1

3と5と6は霧島火山山麓。霧島火山から鹿児島湾に続く九州の代表的地溝帯である鹿児島地溝帯の地震活動です。
諏訪瀬島(8の地震活動は活発な噴火を続ける本火山近郊)/薩摩硫黄島/桜島と地震火山活動が活発で、同じ地溝帯内にある霧島で活発な地震活動が発生しました。
前兆としては、逆ラジオノイズ鹿児島測定点の5/4と5/5に著しいノイズがあるので、その対応地震だと思います。本日の地震活動が5/4ノイズの対応地震だとすると、5/5ノイズの対応地震が未発と考えられます。
3日間ほど、M4-M5の地震に警戒ください。M5を上回るノイズ強度ではありません。
今回の地震は横揺れで大きな被害はなくよかったです。

ちなみに九州のもう一つの大きな地溝帯が別府島原地溝帯です。

宮城のしゅうへいさんコンパス観測の本日夕方コメント
「コンパスは朝から昼過ぎにかけてコンパスは4箇所とも東よりです。@Aはゆっくりとした揺らぎがあります。Cは東3度で10日の夕方から8度も反転しました。揺らぎの動きは3日目です。夕方も揺らぎのある動きはなお続いています。井戸水の水温は14.7度で前日より0.5度下がる(発生の可能性あり)。ユーコンですが朝までに90度に1cmで再び不漂着(ほぼ停止状態)です。」

揺らぎが3日連続していますし、東京のユーコンも停止状態です。東京から宮城にかけては、本日朝の予想通り、最大震度3-4程度の有感地震にご警戒ください。
千葉香取観測点の平均値800mVノイズは本日3日目で未だ続いています。本震発生前には、3日半続きました。
やはり、このノイズ収束後に茨城沖でM5-M6クラスの大きな余震がありそうです。

追記(19:07);NORAさんがつくってくれた最新のユーコン方位線図(ユーコン掲示板1792)によると、
方位線が集まる順に若狭湾沖/千葉東方はるか沖/熊野灘はるか沖/宮城沖が震源候補と考えられます。
茨城沖の余震ではなく、朝に報告したように千葉東方はるか沖地震かもしれません。その場合には、陸地からかなり離れています。

08/
5/11
4:34
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/10;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
5/10;急減急増(大規模);精密水温高い状態継続
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/10;変動無。

☆☆和歌山田辺市サイト情報
☆AMノイズ
5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
5/06-5/07;静穏。5/08-5/10;わずかにノイズあり。
☆地電位;4/25-5/3の間、著しい変動収束後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/10;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
5/10;750-800mVノイズ、1本ずつ。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/10;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。
○広帯域観測ノイズ;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。5/10;ほぼ収束
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い
南淡路:欠測
京都府木津町;5/9-5/10;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏。5/10;漸減(6mV)
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。

★★福井ラドン濃度の著しい変動が本日、最大の特徴です。精密水温高い状態続く。ユーコン方位図(5/8夜観測分)では、予想している京都府沖/福井/能登沖合に方位線が集合しています。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測。
ユーコン方位線図も大阪湾でクロス。大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想。警戒です。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
新潟下越から佐渡でM4-M5(昨日夕方報告根拠)。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/10;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09-5/10;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。
○広島地電位5/10;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これもM5クラスの地震に繋がる可能性大。
★★
本日未明に宮崎県南部山沿い(小林市近郊)でM4.1、震度4の地震発生。霧島山(警戒レベル1)の裾野です。トカラ諸島/薩南諸島/桜島と火山地震活動が活発ですが、霧島方面まで北上傾向ですので、ご注意ください。今後の前兆も注意してみていきます。


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝から午後にかけて@Aはゆっくりとしたゆらぎのあるやや強い東よりです。昨日から続いています。夜遅くも続いていますが、非常にゆっくりとした揺らぎです。Cのコンパスは西7度で大きく西よりに傾く。井戸水の水温は15.2度で前日より0.2度下がる。ユーコンですが朝までに90度に0.5cmで不漂着(ほぼ停止状態)です。夜遅くまでに80度に漂着。(正方位;宮城沖、反対方位;下越〜佐渡ライン)」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/09;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。

★★
本日未明に国後島付近でM5.0、最大震度4の地震発生。国後より北の択捉島方面不穏です。
空の掲示板572、574から択捉島東方沖(ウルップ島)が非常に不穏です。
択捉島東方沖M5-M6予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減。5/10;著しい急減
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/08;静穏。5/09-5/10;僅かにノイズ多い。
東京調布5/10;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ2日継続。
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。5/10;収束。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。5/10;平均値の上昇を伴うノイズ4時間
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/09;ノイズやや多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/10;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏。
5/10;生体電位160mV急落。地電位の変動は大きくない。
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。5/10;急増急減2回
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動。5/10;静穏。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/静岡沼津)の5箇所のうち、杉並/中野/静岡沼津は停止状態。

★★関東の地震の指標にしている中津川市川上地下水赤ラドン濃度が著しく急減しています。また、昨日と同じで、遊動型コンパスの停止状態が東京都と静岡で続いています。関東はいまだ注意状態です。
三宅島が最近例がない平均値の上昇を伴うノイズが発生。4/29から続く大きいパルスノイズ収束。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動。空の掲示板579でも三宅島南東沖の帯状雲。発生がやや遅れており、規模はM5.5-M6と予想します。ユーコンが駿河湾の静岡沼津観測点で停止、内陸の静岡裾野観測点で移動ということも、それを支持していると思います。
千葉稲毛FMノイズが収束。九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒ください。
千葉香取ノイズも2日連続で続き、茨城沖は余震に注意。収束すれば警戒。
ユーコン方位線の集合と空の掲示板589の雲の空白地帯の一致で、千葉東方はるか沖注目です。


●まとめ
日本海側の若狭湾から新潟下越と関東の指標が大きく動いています。宮城しゅうへいさんコンパス観測のゆらぎも引き続き認められます。
京都府沖/福井/能登沖合のM6クラスの地震に警戒してください。
大阪湾方面も神戸東部観測点でユーコン停止状態があるので注意です。
関東ではユーコン停止状態があるので、有感地震が想定されます。千葉茂原から東京湾岸のM4クラス、三宅島周辺海域のM5-M6クラス、茨城沖地震の余震、千葉東方はるか沖の地震の可能性とあります。
房総から茂原の地震はたて揺れで注意ですが、大きな地震にはなりません。他は陸地から離れた地震の想定が多いため、地震の規模が大きくても陸上の揺れは比較的小さくてすみそうです。震災級にはなりません。


08/
5/10
18:42
●日本の有感地震活動
1、5/10;02:01;能登地方;M2.3、深さ10km未満、最大震度1
2、5/10;09:01;青森県東方沖;M4.8、深さ70km、最大震度3
3、5/10;09:32;宮城県沖;M4.0、深さ60km、最大震度1
4、5/10;12:51;福島県会津;M2.9、深さ10km未満、最大震度2
5、5/10;13:27;茨城県沖;M4.3、深さ10km、最大震度1
6、5/10;16:44;能登地方;M2.6、深さ20km、最大震度1

1と6の地震活動は朝に予想した福井/能登方面の地震活動ですが、規模は予想よりはるかに低く、後続地震に警戒願います。
2と3の地震活動は朝に当地より観測した地震雲の観察により予想しましたが、予想した方位の先で大きな地震活動が発生しました。方位磁石を注文中で、雲の観察時に方位角度を示して正確な方面を記述するように改めます。
5の地震活動は茨城沖大地震の余震ですが、その前兆ノイズである千葉香取観測点のノイズが断続的に続いており、まだ余談を許さない現状です。東京方面のユウコン停止状態も続いており、茨城沖で再度M6クラスの余震がおきないか懸念しています。世界の地震活動の最近1年間の状況を見ていると、同一地域で長く地震活動が集中する傾向があるためです。
ポイントは千葉香取観測点の収束(平均値赤線が200mV以下になる)がいつになるかという点です。

宮城のしゅうへいさんコンパス観測の本日夕方コメント「コンパスは朝から午後にかけて@Aはゆっくりとしたゆらぎのあるやや強い東よりです。昨日から続いています。Cのコンパスは西7度で大きく西よりに傾く。井戸水の水温は15.2度で前日より0.2度下がる。ユーコンですが朝までに90度に0.5cmで不漂着(ほぼ停止状態)です。」
揺らぎが引く続いていますので、朝に報告した関東の予想地震区域と東北太平洋側はまだ警戒が必要なようです。また、強い西寄りを観測しており、新潟のNORAさんユーコンも停止状態です。中越から下越のM4クラスの地震にも注意です。

08/
5/10
5:41
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/09;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
5/9;急減急増(小規模);精密水温高い状態継続
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/09;変動無。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い。5/06-5/07;静穏。5/08-5/09;わずかにノイズあり。
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/9;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。5/9;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ1本
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8-5/9;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。
○広帯域観測;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/09;ノイズ強度やや高い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。5/8-5/9;ノイズやや多い
南淡路:欠測
京都府木津町;5/9;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/09;静穏
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。

★★
福井大野市の地下水ラドン濃度がやや変動。精密水温高い状態続く。ユーコン方位図(5/8夜観測分)では、予想している京都府沖/福井/能登沖合に方位線が集合しています。石川観測点ではトイレ水位も下がっていて、警戒です。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
彦根FMノイズの強度が強い状態続き、大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測。
ユーコン方位線図も大阪湾でクロス。大阪湾から紀伊水道でM3.5-M4.5の予想。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/09;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/09;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。
○広島地電位5/09;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これもM5クラスの地震に繋がる可能性大。
★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝早い段階で@ACで揺らぎのあるやや強い東よりを観測しましたが、午前9時以降は共に0に戻りました。今朝の茨城沖M5.7などに反応していた可能性もあります。夕方朝と同じように再び揺らぎのあるやや強い東よりを観測しています。再び茨城沖周辺の予兆か?それとも別のか?夜もその動きは続いています。夜遅くもなお続いています。井戸水の水温は15.4度で前日より0.4度上がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/09;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。

★★
空の掲示板572、574から択捉島東方沖(ウルップ島)が非常に不穏です。
択捉島東方沖M5-M6予想。

宮城方面でM4.5-M5.5(昨日夕方)

◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/01-5/04;急減急増(小規模)。5/5;変動無。5/6-5/8;急減急増(中規模)。5/9;急減
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/08;静穏。5/09;僅かにノイズ多い。
東京調布5/09;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
500-700mVノイズ1日継続
千葉稲毛水平;
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。5/9;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇後、収束。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/09;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08-5/09;ノイズやや多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/09;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/09;静穏
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/09;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。5/9;90mV変動
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く状態)
関東観測(東京杉並/葛飾区/中野区/静岡裾野市/静岡沼津)の5箇所のうち、杉並/中野/静岡沼津は停止状態。

★★遊動型コンパスの停止状態が東京都と静岡で続いています。関東はいまだ注意状態です。
ユーコン方位線の集合と空の掲示板589の雲の空白地帯がほぼ一致しています。次の大きな震源可能性区域です。千葉東方はるか沖です。
千葉稲毛FMノイズが西指向を中心に平均値の上昇を伴い、続いています。九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM3.5-M4.5の地震に警戒ください。
千葉香取ノイズも続き、茨城沖は余震に注意。
三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ収束。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動。空の掲示板579でも三宅島南東沖の帯状雲。三宅島南東沖でM4.5-M5.5予想継続。

●まとめ
ユーコン掲示板1768に5/8夜観測分の方位線図によると、京都府沖/福井/能登沖合、千葉東方はるか沖、大阪湾から紀伊水道の順に方位線が集まっています。京都府沖/福井/能登沖合のM6クラスの地震に警戒してください。大阪湾方面も神戸東部観測点でユーコン停止状態があるので注意です。宮城しゅうへいさんコンパス観測のゆらぎも認められます。
関東ではユーコン停止状態があるので、有感地震が想定されます。千葉茂原から東京湾岸のM4クラス、三宅島南東沖のM5クラス、茨城沖地震の余震、千葉東方はるか沖の大きな地震の可能性とあります。陸地から離れた地震の想定が多いため、地震の規模が大きくても陸上の揺れは小さくてすみそうです。震災級にはなりません。

08/
5/09
17:52
千葉北西部から房総にかけての前兆となっている千葉稲毛ノイズが本日10時ごろから平均値の上昇が継続しています。
しかし、本日の千葉北西部(湾岸地域)M4.5の前兆であった5/6のノイズ強度より低いので、昼の報告の通りM5(震度5弱)以上の地震は千葉では懸念されません。
しかし、千葉香取観測点のノイズは800mVの断続ノイズが約1日続いています。5/8茨城沖大地震の前には、3日半続きました。
宮城しゅうへいさんのコンパス観測で本日、「朝早い段階で@ACで揺らぎのあるやや強い東よりを観測しましたが、午前9時以降は共に0に戻りました。今朝の茨城沖M5.7などに反応していた可能性もあります。井戸水の水温は15.4度で前日より0.4度上がる。」茨城沖大地震の前にも観察されました。
念のため、万が一の茨城沖の再度のM6以上の地震に警戒です
また、本日朝の散歩時に宮城/福島方面からの放射状の地震雲を空の掲示板594と595に投稿しましたが、宮城/福島方面でM5クラスの地震が懸念されるかもしれません。
また、めだか@島根さんの体感もかなり強いようです。
明日朝になれば、他のデータが公開されるのでさらに解析できると思います。

08/
5/09
11:52
千葉県北西部(船橋市近郊)と茨城沖でM4-M5.7の地震が続いています。
茨城沖の地震は本震が水戸から90kmの沖合いでしたが、60-130kmの範囲内で震源が移動しています。
前兆ノイズである千葉香取観測点では、本日早朝からまた800mVのノイズに上昇していますので、まだ最低1日は続くと思います。
千葉北西部の地震は朝に予想通りの場所と規模でした。稲毛の西指向ノイズが強かったが、予想通り、稲毛の西側の船橋近郊でした。5/06の西指向平均値150-200mV10時間継続の対応地震だと思います。
稲毛西のFMノイズが今回の千葉北西部地震の指標になっていることがわかりました。5/07と5/08は5/06より平均値でやや強度が低いノイズが続いていますので、M5を大きく超える地震は千葉北西部では予想されません。
注意深く、観察して報告していきます。
このサイトでは、なるべく観測/観察した結果で根拠を示して予想しています。推察も入りますが、それはご勘弁ください。研究者としての考察だとお考えください。
関東の地震の現状は厳しいですが、冷静に判断したいと思います。

08/
5/09
5:13
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/08;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
5/8;急減急増(中規模)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/08;変動無。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い。5/06-5/07;静穏。5/08;わずかにノイズあり。
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/8;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
5/7;ノイズやや多い。5/8;ノイズやや多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
5/8;平均値で100-200mV連続ノイズ半日続く。
○広帯域観測;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07-5/08;ノイズ強度やや高い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
5/06-5/07;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏。5/03-5/05;欠測
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07-5/08;静穏
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)。
空の掲示板590;5/8;
午前中は、全周日暈が午後から全周アークに変化しました。夕方は、岐阜城から260度方位へ向かう雲帯が見られました。ライン的に260-80度ラインです。

★★
昨日とほぼ同じ傾向。
植物生体電位の5/5の愛知県美和観測点の変動は名古屋でもはっきりと異変として観測された。愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
福井大野市の地下水ラドン濃度がやや変動。精密水温高い状態続く。次第に危険域に近づきつつあります。
空の掲示板で愛知のレモンさんが筋上雲観察。福井/能登方面または熊野灘/志摩半島方面を危惧される。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い状態続く
大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測。大阪湾近郊でM3-M4の予想。


◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/08;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)。5/08;静穏
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。
○広島地電位5/08;静穏。
☆地震雲;
空の掲示板;5/08;
九州の西側沖に縦の無数な帯状雲が現れています。これもM5クラスの地震に繋がる可能性大。
★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝から夜遅くまで4つとも0です。井戸水の水温は15.7度で前日より0.2度上がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/08;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。

★★
空の掲示板572、574から択捉島東方沖(ウルップ島)が非常に不穏です。
択捉島東方沖M5-M6予想。



◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/01-5/04;急減急増(小規模)。5/5;変動無。5/6-5/8;急減急増(中規模)
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/08;静穏
東京調布5/08;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
5/8;大地震発生後も250mVベースノイズ続く(ベースが高い)
千葉稲毛水平;
5/518時ごろ平均値上昇を伴うノイズ発生し、三宅島ノイズも同期している。
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
5/8;西指向ノイズを中心に平均値半日上昇。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/08;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。5/08;ノイズやや多い
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/08;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07-5/08;静穏
○東京新宿;
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/08;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。5/08;60mV上昇。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。
空の掲示板589;5/8;
関東は、茨城沖でM6.7D40q発生したその下側の千葉東方沖(はるか沖)に空洞の穴がぽっかりと見えます。次の震源地か。
◎ユーコン停止状態(震源が近く、下から磁力線が強く働く)
関東観測(東京杉並/葛飾区/静岡裾野市/静岡沼津)の4箇所のうち、杉並で2箇所停止状態です。静岡沼津は昨日夜間に動き出す。

★★遊動型コンパスの停止状態が東京杉並で続いています。相模原の地電位の変動が5/4、5/5、5/6に見られます。千葉稲毛
FMノイズが西指向を中心に平均値の上昇を伴い、続いています。九十九里浜(千葉茂原)から東京湾岸にかけてM4.5-M5.5の地震に警戒ください。
三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ収束。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動。空の掲示板579でも三宅島南東沖の帯状雲。三宅島南東沖でM4.5-M5.5予想継続。茨城沖は余震に注意。

●まとめ
ユーコン掲示板1737に5/7夜観測分の方位線図が特徴的です。千葉(銚子から房総)と能登から福井方面に方位線が集中しています。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。名古屋の筋雲観測からは、熊野灘/志摩半島方面の可能性も捨てきれない。
北海道択捉島東方沖と三宅島南東沖で比較的規模が大きい地震が懸念される。
関東では房総から東京湾岸でM4.5-M5.5の地震が予想されるので警戒ください。防災対策(エレベーターや地下鉄防災)をお勧めします。


08/
5/08
17:55
茨城沖の大地震は2005/10/19;M6.2;最大震度5弱以降、約2年半ぶりでした。
この際の前兆は目次7;首都圏地震前兆検証にまとめてあります。
1、福井大野市と岐阜県中津川のラドン濃度が46日前に急落した。
2、相模原の植物生体電位が9日前と6日前に急落した。

今回の前兆を下図に示しました。下記の前兆のうち1,2は2005年と共通しているが、前兆開始時期が大きく異なる。
1、福井県大野市地下水ラドン濃度が2/16と2/17に急落(83日前)
2、岐阜県中津川市地下水ラドン濃度が4/18と4/19に急落(20日前)
3、4/22;大気イオン地震予測研究会;神奈川厚木観測点で19.6Kの異常値観測(15日前)
4、相模原の植物生体電位が4/24-4/26に大きく変動(11日前)
5、千葉県香取市FMノイズが5/3夕方から5/7までの4日半800mVの断続的ノイズを観測(1−8日前)。
6、遊動型コンパス(ユーコン)観測において、東京杉並観測点の3箇所のうち1箇所が停止状態。
静岡沼津観測点でもほぼ2日停止状態。
7、5/7の宮城しゅうへいさんコンパス観測で、ゆらぎのある強い東寄りを観測。

以上の7つの前兆がありました。事後になると、きれいにまとまるものです。
現在の懸念ですが、いまだ、静岡沼津観測点と東京杉並観測点でユーコンが停止状態です。朝に予想した三宅島沖の地震が懸念されます。千葉稲毛観測点のノイズが平均値の上昇を伴い続いているため、その収束(平均値が50mVに到達)後に、地震発生が懸念されます。18時現在でほぼ収束中です。

また、茨城沖は関東で後続地震が発生しやすい地域です。今後、3-4ヶ月間は上記の指標が再度1から順に始まるか監視する必要があります。危険な地域は房総九十九里浜近郊から東京湾岸地域(特に房総茂原市近郊)と思います。九十九里浜内陸部の地震は東京湾岸から東京で大きなゆれを引き起こすため、警戒する必要性があります。
この場合には、5は香取より稲毛で大きな反応が出ると思います。

福井県大野市地下水
08/2/16-2/17
岐阜県中津川市
地下水
08/4/18-4/19
植物生体電位相模原観測点
08/04/26
千葉県香取市FMノイズ観測点
08/5/5
千葉県香取市FMノイズ観測点
08/5/6
岐阜県提供 岐阜県提供 植物生体電位観測
広場様提供
行徳地震前兆観測
プロジェクト/リアルタイムグラフ by SC様提供
行徳地震前兆観測
プロジェクト リアルタイムグラフ by SC様提供
08/
5/08
4:51
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/07;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
5/6;急増急減(大規模)3回
5/7;変動無。
精密水温が最近30日間では、最も上昇している。
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/07;変動無。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い。5/06-5/07;静穏
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測5/7;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本。5/7;ノイズやや多い。
○静岡清水FMノイズ;
ノイズ3/18以来の再開。
5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
5/7;平均値で50-100mV連続ノイズ半日続く。
○広帯域観測;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発。5/07;ノイズ強度やや高い。
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。5/06;ノイズやや強い(前兆ノイズ可能性高い)。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏。5/03-5/05;欠測
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動。5/07;静穏
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/04;静穏
5/05;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
5/06;生体電位40mV漸増。地電位静穏。
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)です。
★★
植物生体電位の5/5の愛知県美和観測点の変動は名古屋でもはっきりと異変として観測された。愛知/岐阜/静岡西部方面でM4-M5の地震注意。
福井大野市の地下水ラドン濃度は変動していないが、精密水温が上昇。次第に危険域に近づきつつあります。
空の掲示板で愛知のレモンさんが筋上雲観察。福井/能登方面または熊野灘/志摩半島方面を危惧される。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い状態続く
大阪豊中/神戸の広帯域観測でやや強い前兆ノイズ観測。大阪湾近郊でM3-M4の予想。
新潟方面(中越から下越で)M3-M4予想。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/07;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。5/07;ややノイズ多い(前兆ノイズの可能性)
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。
○広島地電位5/07;静穏。

★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『朝から夕方にかけて@Aは揺らぎのなるやや強い東よりを観測中です。Bは0です。Cは午前中はやや強い東よりでしたが昼過ぎまでには0に戻る。おもに太平洋側の予兆と推定されます。午後8時過ぎまでには0に戻る。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/06;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。

★★
宮城しゅうへいさんのコンパス観測揺らぎのなるやや強い東よりが本日未明の大地震の直前前兆だったと思います。
今後、夕方報告時には、しゅうへいさんサイトを確認後、コメントを書きます。
空の掲示板572、574から択捉島東方沖(ウルップ島)が非常に不穏です。
択捉島東方沖M5-M6予想。



◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/01-5/04;急減急増(小規模)。5/5;変動無。5/6-5/7;急減急増(中規模)
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/07;静穏
東京調布5/07;静穏。
千葉香取(平均値赤線)5/6;
200mVベースノイズ。800mVへ断続的に上昇5/3後半より5/6まで継続後、収束
5/7;大地震発生後は250mVベースノイズ続く(ベースが高い)
千葉稲毛水平;
5/518時ごろ平均値上昇を伴うノイズ発生し、三宅島ノイズも同期している。
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)。5/7;僅かに平均値上昇。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。5/6-5/7;僅かなパルスノイズ。
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/07;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。5/07;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/07;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
5/07;静穏
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/07;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。
5/01-5/06;変動少ない
5/07;100mV上昇。
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。

★★本日未明の茨城沖大地震は神奈川相模原観測点の4/24から4/27までの変化がベースで、5/02の160mV急落がはっきりとした前兆と考えます。また、上述したしゅうへいさんコンパス観測と遊動型コンパスの停止状態を直前前兆として重視します。
三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ収束。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動。空の掲示板579でも三宅島南東沖の帯状雲。三宅島南東沖でM4.5-M5.5予想。
千葉稲毛ノイズが平均値の上昇を伴い、20時間継続。西側のノイズ強度強く、東京湾岸でM4.5-M5の地震警戒。
相模原の地電位の変動が5/4、5/5、5/6に見られ(5/7収束)。2-5日後の千葉から東北太平洋側のM5クラスの地震が懸念される。


●まとめ
データを再点検し、本日未明の茨城沖大地震の10日前前兆と5日前前兆は植物生体電位相模原観測点の生体電位の異常。直弁前兆は遊動型コンパス(ユーコン)の停止及び宮城しゅうへいさんコンパス観測の揺らぎであると考えられた。今後これらを重視します。
福井大野市の地下水精密水温が上昇。次第に危険域に近づきつつあります。空の掲示板585で愛知のレモンさんが筋上雲観察。福井/能登方面または熊野灘/志摩半島方面を危惧される。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。上記の筋雲観測からは、熊野灘/志摩半島方面の可能性も捨てきれない。
北海道択捉島東方沖と三宅島南東沖で比較的規模が大きい地震が懸念される。
関東では東京湾岸でM4-M5クラスの地震が予想される。


08/
5/08
3:10
5/08;01:02;茨城県沖;M6.3、深さ20km、最大震度3
●5/08;01:45;茨城県沖;M7.0、深さ51km、←
変更17:30
最大震度5弱(栃木県茂木町/茨城県水戸市)


震源地は、茨城県水戸市から東南東90kmの海域。陸域から90km離れていたので、M7.0という大地震にもかかわらず、最大震度は5弱でした。震源地は右図の赤のマークです。
昨晩から14回のM5クラスの地震が続いています。予想はできませんでした。残念です。
震源に近い地域に住んでいる私は、早朝の散歩で茨城方向の雲の状態で判断していたのですが、昨日朝は地震雲はなかったのですが、最近曇りや雨の日が多く、地震雲の観察はできませんでした。

昨晩東京杉並の遊動型コンパスが停止状態という警告のみの事前情報で、FMノイズは千葉香取で断続的に続いていましたが、強度は強くなく、大きな地震につながると考えていませんでした。しかし、5/3から5/7まで4日間断続的に600-800mVのノイズが観測されていました。
香取観測点が2月中旬観測開始で、まだ十分な特徴をつかみきれていませんでした。

今後のこともありますので、他の前兆との関連を探ります。4/20朝の報告で、「岐阜県中津川市地下水ラドン濃度が4/18-4/19に0となり、房総半島南東沖でM6クラスの大きな地震が起こる可能性があります。」と報告しました。目次7;首都圏地震検証に詳しく記載していますが、房総半島南東沖以外に、茨城沖や千葉県北東部などの地震の際にも急落しています。
過去例からは、前兆後30-46日と判断し、5月中旬から下旬と判断していました。

自分が考えていた予想より10日ほど早く、地震予想の難しさと自然現象の複雑さを痛感しました。防災に役立つ情報提供ができず、申し訳ありません
自然現象予想の難しさを再認識し、反省して、今後、少しでも「防災に役立つ地震予想」を目指し、できる範囲内ですが、がんばります。
08/
5/07
17:52
●日本の有感地震活動
1、5/06;21:53;静岡県西部;M3.2、深さ20km、最大震度2
2、5/07;04:31;和歌山県北部;M2.6、深さ10km、最大震度1
3、5/07;14:35;茨城県沖;M4.5、深さ10km、最大震度1

1の地震活動は昨晩静岡清水のノイズ再開で注意と報告した後、短時間で発生。本日も10時間程度、平均値の上昇が見られますので、M3.5-M4.5の地震が愛知東部から静岡西部で懸念されます。

上記3件の地震活動は有志による5/5の遊動型コンパス(ユーコン)観測結果による方位線がクロスしたり、集中していた場所で発生。詳しくは本サイト「こちら遊コン観測所」投稿1692と1702をご覧ください。
東京杉並観測点で停止状態のユーコンがあります。停止状態とは近くに震源がある可能性があり、その震源にひっぱられて動けない状態です。最低限、「動く動かない」の判定だけでも防災の予測情報になりますので、もしよければご作成ください。直下型地震の防災に役立ちます。
作成方法は新潟NORAサン。こちら

08/
5/07
5:01
地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水中ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/06;収束(グラフ形状変化)。
○福井県大野市地下水中ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
5/6;急増急減(大規模)3回
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/06;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い。5/06;静穏
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
5/05;700-800mVノイズ多い。5/06;基線盛り上がり5時間継続。650-750mVノイズ6本
○静岡清水FMノイズ5/06;
ノイズ3/18以来の再開。5/6;21時の静岡西部地震M3.2以降は、平均値で50-100mV連続ノイズ。
○広帯域観測;
大阪府豊中市
4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/06;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04-5/05;静穏。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏。5/03-5/05;欠測
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動。5/06;8mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/02;静穏
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;
「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
空の掲示板578;5/6;
5月2日16時に、淡路島上空に亀裂雲が発生。周辺に前兆現象あり。
5月5日の18時の日本海の波状雲(福井沖合)です。
★★
福井大野市の地下水ラドン濃度の変動が大きい。空の掲示板でも能登方向からの放射雲観察。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根FMノイズの強度が強い。田辺市サイトのAMノイズ(三重岐阜方向)もやや高い。愛知美和観測点の植物生体電位が10mV以内の変動4日継続で、愛知/岐阜方面でM4-M5の地震注意。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面(中越から下越で)M3-M4予想。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/06;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/06;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
鹿児島市:
4/10-5/06;静穏。
○広島地電位5/06;静穏。

★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『5月3日に一時的な揺らぎのある東より 。5月6日ですが、コンパスは朝はCのみ東よりです。昼頃までにはCも0に戻る。午後は共に0です。夕方も0です。井戸水の水温は15.5度で前日より0.1度上がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/06;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;
本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
空の掲示板572;
千島列島は、カム半島南部諸島にさざ波雲が出ています。ウルップ島にプレート沿いに帯状雲が発生。
空の掲示板574;5/5;
ウルップ島南東沖に一点放射状雲が見られます。

★★
空の掲示板572、574から択捉島東方沖(ウルップ島)が非常に不穏です。
しゅうへいさんのコンパス観測5/3揺らぎは択捉島由来と推察します。
択捉島東方沖M5-M6予想。



◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/01-5/04;急減急増(小規模)。5/5;変動無。5/6;急減急増(中規模)
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/06;静穏
東京調布5/06;静穏。
千葉香取(平均値赤線)5/6;
200mVベースノイズ。800mVへ断続的に上昇5/3後半より5/6まで継続後、収束
千葉稲毛水平;
5/518時ごろ平均値上昇を伴うノイズ発生し、三宅島ノイズも同期している。
5/6;5時から20時間連続ノイズ(平均値)
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/06;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
5/06;ノイズやや多い。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/06;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV急落。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
5/06;生体電位静穏。地電位;180mV急上昇
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/06;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。
5/01-5/06;変動少ない
◎地震雲
空の掲示板579;5/6;
三宅島南東沖に帯状雲が現れています。震源地のようです。

★★三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ収束。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動。千葉香取ノイズが5/3後半から断続的に800mV収束。空の掲示板579でも三宅島南東沖の帯状雲。
三宅島南東沖でM4.5-M5.5予想。
千葉稲毛ノイズが平均値の上昇を伴い、20時間継続。西側のノイズ強度強く、東京湾岸でM4.5-M5の地震警戒。
相模原の地電位の変動が5/4、5/5、5/6に見られ、3-6日後の千葉から東北太平洋側のM5クラスの地震が懸念される。


●まとめ
福井大野市地下水中ラドン濃度の著しい変動が5/4と5/6に発生。能登を中心に京都府沖/福井警戒。田辺市マップでは福井と岐阜県境近郊に赤マーク。ユウコン方位線図も5/4-5/6まで能登/福井/岐阜方面に線の集中あり。
北海道択捉島東方沖と三宅島南東沖で比較的規模が大きい地震が懸念される。
関東では東京湾岸でM4-M5クラスの地震が予想される。

08/
5/06
17:42
日本の有感地震活動は32時間発生無。滋賀県彦根FMノイズは基線の盛り上がりが11時頃から見られます。やや注意状態。また、静岡清水FMノイズは3/18以来の再開で平均値も150-200mVで強度が高い。動きが見られ、注意です。
千葉稲毛FMノイズは平均値の盛り上がりを見せながら継続中で西側でノイズ強度が高く、東京湾岸発生源の疑いあり。まだ収束していませんので、東京湾岸地震の懸念はありません。
千葉香取FMノイズも断続的に800mV強度があり、やや不穏。埼玉浦和ノイズは静穏。

●地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/05;収束。
○福井県大野市地下水ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
5/5;変動無。
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/05;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。5/04;静穏。5/05;ノイズやや多い
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
5/03コメント引用「(地電位の)4月25日頃からの乱高下は一体何を意味しているのだろう。機器の異常ではない。」
○京都府宇治市コンパス観測;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
4/28;夕方に基線盛り上がり。平均値上昇。4/29;日中基線の盛り上がり。
4/30;800mVを筆頭にノイズやや多い。5/01-5/02;静穏。5/03-5/04;ノイズやや多い。
5/05;700-800mVノイズ多い
○静岡清水FMノイズ5/05;静穏(機器の故障?)
○広帯域観測;
大阪府豊中市;4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/05;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市;4/18;ややノイズ多い。4/19;静穏。4/20;ややノイズ多い。4/21;静穏。
4/22;ややノイズ多い。4/23;静穏
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04;静穏。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏。5/03-5/05;欠測
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
5/03;7mV変動。5/04;6mV変動。5/05;7mV変動
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/02;静穏
☆地震雲;
空の掲示板571;5/5;「5月4日夕方17時に愛知西部に於いて、210度方位に放射状雲が見られました。衛星画像からも熊野灘に特異的な雲と海の色が少し違うのが分る。波状雲も陸上と洋上に真っ二つに分かれて発生。
能登半島は、べったり雲が張り付いている。これも地震前兆の一つだ。」
★★
彦根FMノイズの強度が強い。田辺市サイトのAMノイズ(三重岐阜方向)もやや高い。愛知美和観測点の植物生体電位が10mV以内の変動を続けていますので、愛知/岐阜方面でM4-M5の地震が発生すると思います。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面(中越から下越で)M3-M4予想。

◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/05;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/05;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
鹿児島市:
4/10-5/05;静穏。
○広島地電位5/05;静穏。

★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『 コンパスは朝から午後にかけてコンパスに変化はみられません。井戸水の水温は15.4度で前日より0.2度上がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/05;漸減。
○地震雲;
空の掲示板569;5/3;本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面。
★★
昨日と同じ予想。
宮城/岩手方面でM4-M5の地震予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
5/01-5/04;急減急増(小規模)。5/5;変動無。
FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/05;静穏
東京調布5/05;静穏。
千葉香取(平均値赤線)5/5;
200mVベースノイズ。800mVへ断続的に上昇5/3後半より5/5まで続いている
千葉稲毛水平;5/518時ごろ平均値上昇を伴うノイズ発生し、三宅島ノイズも同期している。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日。5/5;1500mVパルスノイズ。
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/05;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04-5/05;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
4/28-5/05;生体電位/地電位ともに静穏(生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動範囲内)
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV変動。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV急上昇
5/05;生体電位静穏。地電位;130mV急落
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04-5/05;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。
5/01-5/05;変動少ない
◎地震雲

★★千葉香取ノイズが5/3後半から断続的に800mVで続いている。相模原の地電位の変動が5/4と5/5に見られ、4-7日後の千葉から東北太平洋側のM5クラスの地震が懸念される。
三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ継続。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動から三宅島から八丈島でM4-M5の地震予想。神奈川方面は広帯域観測結果(横浜)の静穏傾向が続いている。
千葉香取ノイズから茨城(沖合い含む)方面でM3.5-M4.5予想。
東京湾岸/房総南部でM3.5-M4.5の地震予想(一昨日継続)。
発生が遅れており、予想範囲内でやや強めかもしれません。


●まとめ
若狭湾/伊勢湾構造線近郊での指標の変化が目立ちます。その南側でも動きがあります。関東では東京湾岸/茨城でM4クラスの地震は予想されますが、指標にしている岐阜県中津川の赤ラドン濃度214Pb(RaC)の動きが穏やかであるため、本日はM5以上の地震は懸念されません。

08/
5/05
12:57
●日本の有感地震活動
1、5/04;02:43;京都府南部;M3.1、深さ30km、最大震度1
2、5/04;19:44;岐阜県美濃中西部;M3.1、深さ10km、最大震度2
3、5/05;03:36;能登;M3.8、深さ10km、最大震度1
4、5/05;09:27;茨城県沖;M5.1、深さ10km未満、最大震度2
5、5/05;10:20;岐阜県飛騨地方;M1.8、深さ10km、最大震度1

4の地震活動は朝に予想しましたが、やや規模が大きかった。茨城はるか沖という位置での発生でした。

4の地震活動以外は全て、若狭湾/伊勢湾構造線にかかわる地震活動です。昨日福井県大野市のトリチウムイオン90万カウントで過去の4回の実例を示しました。
4回ともに、新潟/長野/能登/若狭湾/福井/岐阜/愛知/静岡西部という範囲内で地震活動が活発化することを示しました。
今回も同様な傾向が現れています。
朝の報告でグラフの解釈間違いで、福井大野市のラドン濃度が5/4の1日の間で2回著しく変動しています
京都府沖/福井/能登方面は警戒願います。大変申し訳ありません。
なお、田辺市サイトの最新の地震予測マップでは、福井近郊/熊野灘/伊勢湾にマークがついています。

08/
5/05
4:34
●地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/04;収束。
○福井県大野市地下水ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
5/4;急増急減(大規模)2回;←13:00訂正
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/04;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。5/04;静穏
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
4/26コメント引用「滋賀福井岐阜各県にまたがる地域にポイントがついた。起きない事も多々あるが、要注意。」
○京都府宇治市コンパス観測;0度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
4/28;夕方に基線盛り上がり。平均値上昇。4/29;日中基線の盛り上がり。
4/30;800mVを筆頭にノイズやや多い。5/01-5/02;静穏。5/03-5/04;;ノイズやや多い。
○静岡清水FMノイズ5/04;静穏
○広帯域観測;
大阪府豊中市;4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/04;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市;4/18;ややノイズ多い。4/19;静穏。4/20;ややノイズ多い。4/21;静穏。
4/22;ややノイズ多い。4/23;静穏
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/3;ややノイズ多い。5/04;静穏。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏。5/03-5/04;欠測
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/04;静穏。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/02;静穏
☆地震雲;
空の掲示板505;「夜間発光(熊野灘方面)」
空の掲示板510;「夕方から、西の雲がやや焼けた程度、東方位に張り出し雲。愛知東部から静岡西部方面」
空の掲示板545;4/25;「放射状雲と帯状雲及び半周日暈」
空の掲示板547;兵庫県北部の丹後半島内陸部のさざ波雲と放射状鱗雲が発生。日本海に向けた大きな巻雲が見られる。
紀伊半島南東沖に太い帯状雲と飛行機雲か筋雲が見られる。
空の掲示板555;東海道沖に筋雲。
空の掲示板558;中部地方に波状雲。東海道沖か伊勢湾周辺かに地震発生か

★★
データは全く変動無。こう着状態のようです。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
東海道沖/伊勢湾;M4-M5。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面(中越から下越で)M3-M4予想。


◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/04;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3-5/04;強度は強くないが、微細なノイズ頻発。
鹿児島市:
4/10-5/04;静穏。
○広島地電位5/04;静穏。

★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『 コンパスは朝はCのみが西よりでしたが、午後は共に0です。夜も0です。夜遅くも0です。コメント情報08503は5月6日まで貼り付けておきます。井戸水の水温は15.2度で前日より0.1度下がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/02;漸減。
○地震雲;空の掲示板460;4/12に岩手でさざなみ雲が顕著。
空の掲示板557;北海道東方沖にさざ波が発生。
空の掲示板569;5/3;本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面かな。
★★
昨日と同じ予想。
空の掲示板569の鱗を伴った雲帯と宮城観測結果のコンパスの揺らぎから、宮城/岩手方面でM4-M5の地震予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
4/16;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅)
4/20;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅で大きい変動)
4/21;急減、4/22;変動少ない、4/23-4/29;変動少ない。水温横ばい。4/30;僅かな急減急増。
5/01-5/04;急減急増(小規模)

FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/04;静穏
東京調布5/04;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
200mVベースノイズ。800mVへ断続的に上昇
千葉稲毛水平;
静穏。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
5/04;平均値の上昇を伴う800mVノイズ半日
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/04;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。5/04;静穏。
植物生体電位
○静岡県函南町
3/28-4/6;生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動。
4/7生体電位14mV急上昇/地電位70mV上昇(グラフの形が異なる)
4/8-4/16;生体電位5-16mV/地電位30-60mV変動
4/17;ほぼ4/7と同じ変化が起こる。4/18-4/23;静穏。4/24-4/27;やや変動
4/28-5/04;生体電位/地電位ともに静穏
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV変動。
5/04;生体電位静穏。地電位;120mV変動。
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減。5/04;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。
5/01-5/04;変動少ない
◎地震雲
空の掲示板528;「東京湾から茨城内陸部に長方形の切れ目と波状雲」

★★昨日と同じ傾向。大きな変化無。
三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動から三宅島から八丈島でM4-M5の地震予想。相模原の地電位の変動がやや見られる。
千葉香取のノイズから千葉/茨城でM3.5-M4.5予想。
東京湾岸/房総南部でM3.5-M4.5の地震予想(昨日継続)。

●まとめ
昨日の本州中部での大きな変動から1日、大きな動きはほとんどありません。ホットスポットハワイ島でM3.1の地震が昨晩発生しましたので、本日くらいからまた世界の地震活動は活発化すると思います。加えて本日から新月大潮による引力トリガーも加わります。


08/
5/04
11:17
岐阜県が観測する福井県大野市地下水観測開始は1998年10月です。10年間の観測でトリチウムイオンが80万カウント以上だったのは4回です。2006/5/13、2006/12/12、2007/08/29、2007/09/29。
下欄にそれらの時期の本州中部(東海/近畿/信越)の有感地震情報をまとめました。新潟/長野/石川/福井/岐阜/静岡で活発なM2-M5程度の地震活動が発生していることがわかります。

その他の観測点のトリチウム濃度です。4/20に下記を報告しました。
岐阜県飛騨で4/13にトリチウムイオン60万カウント、岐阜県中津川で4/19に同じくトリチウムイオン60万カウントを観測。岐阜県中津川は過去8年間の観測期間で1回のみです。07/5/15と07/5/19に60万カウントです。
岐阜県飛騨を06/09月から07/12月まで調べてみると、07/3/31に25万カウント。9/29に40万カウント。
この結果から1週間以内に飛騨と中津川で60万カウントを観測したのは初めてということになります。

それらもまとめます。
トリチウムイオンが岐阜県飛騨で04/13に60万カウント、同じく岐阜県中津川で04/19に60万カウント、同じく福井県大野市で05/02に80万カウント。20日間の間に上記三観測点でトリチウムイオンが60万カウント以上を観測したことは過去8年間の観測期間では全くなく、今回が初めてです。

また、和歌山県田辺市の地電位観測で4/25から5/02まで著しい変動(田辺サイト観測3年間の中では始めて)。さらに、名古屋市植物生体電位&地電位観測点では、4/5-4/8までチャートが振り切れるような変動、さらには愛知県美和植物生体電位観測点では、4/17と4/18には著しい変動。

さらには大気イオン地震予測研究会様から2008/04/21に要注意情報。引用します。 「2008年04月17日12時頃〜16時半頃に兵庫・南あわじ測定点において、9698個の異常値を観測。さらに西日本の他測定点では、岡山・理大2、京都・木津川の両測定点でも異常値を記録。」2年間データをみていますが、研究会様から未公開の他の観測点まで含めて要注意情報が出てきるときは注意です。岡山や京都木津川が含まれていることは、広範囲な地域に異変が認められたということです。4/17は植物生体電位愛知県美和観測点で著しい変化が認められた日です。

まとめます。
福井県大野市/岐阜県飛騨市/岐阜県中津川市で4/13-5/3の間で全ての観測点でトリチウムイオン60万かうんと以上を観測。8年間の観測期間では初めて。トリチウムイオンは地下水の年代観測の指標イオンにもなる。
和歌山田辺市サイトでも異例の地電位変動、愛知県の2箇所の植物生体電位の4月中の異常値、大気イオン地震予測研究会様から2008/04/21の兵庫・南あわじ測定点観測結果による要注意情報で本州中部の異変が推察。
以上の観点から、若狭湾/伊勢湾ラインの福井/岐阜/愛知とそれらの沖合いでM5.5-M6.5の大きな地震が懸念されます。


*印1個で震度1、*印2個で震度2、*印3個で震度3、*印4個で震度4を示す。
★★2006年5月
05/02 03:40 10k M3.1 新潟県中越地方***
05/03;福井県大野市トリチウムイオン10万カウント/黒ラドン30万カウント
05/04 10:17 20k M4.0 石川県能登半島沖****
05/06 04:59 10k M2.6 愛知県西部***
05/07 18:30 浅い M2.0 静岡県の伊豆半島東方沖**
----- 19:22 10k M3.1 岐阜県美濃中西部***
05/09 08:10 10k M2.4 長野県北部**
05/12 19:46 浅い M2.6 静岡県の伊豆半島東方沖***
05/13;福井県大野市トリチウムイオン100万カウント/黒ラドン100万カウント
----- 20:25 10k M2.5 新潟県下越地方***
05/24 05:00 浅い M2.4 静岡県の伊豆半島東方沖**
05/26 07:10 10k M2.2 長野県南部**
05/28 07:07 10k M2.3 岐阜県美濃中西部**
06/02 11:31 40k M4.3 静岡県の伊豆半島東方沖****
06/03 00:48   M4.0 福井県嶺南地方****
06/04 00:25 10k M2.7 静岡県の伊豆半島東方沖***
06/05 19:30 10k M2.6 長野県北部*

★★2006年12月
12/06 11:17 36.0N 136.8E 浅い M2.8 岐阜県美濃中西部***
12/12;福井県大野市トリチウムイオン80万カウント/黒ラドン20万カウント
12/13 08:21 20k M3.4 新潟県下越沖***
12/14 21:55 40k M3.5 愛知県西部****
12/15 23:43 40k M3.2 愛知県三河湾***
12/16 19:00 20k M4.0 静岡県中部****
12/17 08:22 10k M3.2 福井県嶺南地方***
----- 23:45 10k M2.8 愛知県西部***
12/18 00:17 10k M2.9 愛知県西部***
12/19 18:33 10k M4.3 岐阜県美濃東部****

★★2007年8-9月
08/27 12:03 10k M2.9 石川県能登地方***
----- 16:14 10k M2.7 石川県能登地方***
08/29;福井県大野市トリチウムイオン80万カウント/黒ラドン20万カウント
08/30 18:00 10k M2.0 長野県南部**
08/31 08:07 20k M2.6 長野県北部***
----- 10:51 30k M4.3 静岡県西部****
----- 23:37 10k M4.3 福井県若狭湾****
09/03 14:17 30k M3.1 静岡県西部***
09/05 03:58 10k M2.2 長野県南部**
09/08 02:33 20k M3.2 新潟県上中越沖***
----- 16:21 10k M2.6 石川県能登地方***
09/10 09:34 10k M2.9 石川県能登半島沖***
09/11 14:55 10k M1.8 長野県南部**
09/12 12:06 10k M2.4 岐阜県美濃中西部**
----- 22:00 50k M3.1 岐阜県美濃中西部***
09/16 16:09 10k M2.4 長野県北部**
----- 18:36 10k M2.6 静岡県中部***
09/17 13:42 10k M2.6 静岡県西部***
----- 14:58 10k M3.4 静岡県西部***
09/18 01:35 20k M3.4 新潟県中越地方***
09/20 20:05 10k M3.8 石川県能登半島沖****
----- 20:10 10k M2.9 福井県嶺北地方***
09/21 13:21 20k M3.7 静岡県西部****
09/22 09:34 10k M2.6 新潟県中越地方***
09/24 22:43 20k M2.6 岐阜県美濃東部***
09/26 02:47 10k M1.8 長野県南部**
09/29;福井県大野市トリチウムイオン80万カウント/黒ラドン80万カウント
09/29 08:48 20k M3.0 新潟県上中越沖***
09/30 19:46 10k M2.6 石川県能登地方***
10/01 14:38 10k M2.9 福井県嶺北地方***
10/03 21:35 20k M3.0 岐阜県美濃中西部***
10/12 15:11 10k M1.9 長野県南部**
10/13 16:06 20k M2.9 新潟県上中越沖***
10/14 15:36 20k M2.2 新潟県中越地方**
10/15 20:59 30k M2.8 新潟県中越地方***
10/16 10:16 330k M4.5 愛知県西部*****
10/17 02:03 20k M3.7 新潟県中越地方****

福井県大野市和泉「平成の湯」地下水中トリチウムイオン観測結果(岐阜県提供)
08/05/03 06/05/13 06/12/12 07/08/29 07/09/29
08/
5/04
4:29
●地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/03;収束。
○福井県大野市地下水ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
5/3;急増急減。トリチウムイオン90万カウント(20時ごろ)
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/03;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/03:著しいノイズ。
地電位;著しい変動収束後、さらに5/3に激しい変動後、収束
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
4/26コメント引用「滋賀福井岐阜各県にまたがる地域にポイントがついた。起きない事も多々あるが、要注意。」
○京都府宇治市コンパス観測;0-1度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
4/25;700-750mVノイズ3本、基線の盛り上がり。4/26;ノイズやや多く、基線の盛り上がり。4/27;静穏。4/28;夕方に基線盛り上がり。平均値上昇。4/29;日中基線の盛り上がり。
4/30;800mVを筆頭にノイズやや多い。5/01-5/02;静穏。5/03;ノイズやや多い。
○静岡清水FMノイズ5/03;静穏
○広帯域観測;
大阪府豊中市;4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/03;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市;4/18;ややノイズ多い。4/19;静穏。4/20;ややノイズ多い。4/21;静穏。
4/22;ややノイズ多い。4/23;静穏
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1-5/2;ややノイズ多い。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/03;静穏
☆地震雲;
空の掲示板505;「夜間発光(熊野灘方面)」
空の掲示板510;「夕方から、西の雲がやや焼けた程度、東方位に張り出し雲。愛知東部から静岡西部方面」
空の掲示板545;4/25;「放射状雲と帯状雲及び半周日暈」
空の掲示板547;兵庫県北部の丹後半島内陸部のさざ波雲と放射状鱗雲が発生。日本海に向けた大きな巻雲が見られる。
紀伊半島南東沖に太い帯状雲と飛行機雲か筋雲が見られる。
空の掲示板555;東海道沖に筋雲。
空の掲示板558;中部地方に波状雲。東海道沖か伊勢湾周辺かに地震発生か

★★
田辺市サイトの地電位変動が著しく、福井県大野市地下水トリチウムイオン90万カウント。大規模な変動が和歌山県と福井県で観測される。大きな変化が本州中部で発生しています。その他のデータは静穏。
京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
東海道沖/伊勢湾;M4-M5。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面でM3-M4予想。


◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/02;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏。5/3;微細なノイズ頻発
鹿児島市:
4/10-5/03;静穏。
○広島地電位5/03;静穏。

★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『 朝のうちは共に0でしたが、午前11時過ぎからは4箇所とも東よりです。@Aはゆっくりとした揺らぎが見られます。おもに太平洋側の前兆の可能性が高いように推定されます。午後2時以降は共に0に戻りました。収束した可能性があります。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/02;漸減。
○地震雲;空の掲示板460;4/12に岩手でさざなみ雲が顕著。
空の掲示板557;北海道東方沖にさざ波が発生。
空の掲示板569;5/3;本日、朝7時に北東-南西ラインの南側において鱗を伴った雲帯が見られました。45度方位ですと福島から宮城沖でしょうか、それとも南西諸島方面かな。
★★
空の掲示板569の鱗を伴った雲帯と宮城観測結果のコンパスの揺らぎから、宮城/岩手方面でM4-M5の地震予想。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
4/16;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅)
4/20;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅で大きい変動)
4/21;急減、4/22;変動少ない、4/23-4/29;変動少ない。水温横ばい。4/30;僅かな急減急増。
5/01-5/03;急減急増(小規模)

FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/03;静穏
東京調布5/03;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
200mVベースノイズ。600mVへ断続的に上昇
千葉稲毛水平;
静穏。
三宅島;
4/29と5/1に1600mVパルスノイズがそれぞれ1回発生。5/3に2000mVパルスノイズ3回発生
横浜;不規則なレベル変動継続
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/03;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い。5/03;1000mVパルスノイズ。
植物生体電位
○静岡県函南町
3/28-4/6;生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動。
4/7生体電位14mV急上昇/地電位70mV上昇(グラフの形が異なる)
4/8-4/16;生体電位5-16mV/地電位30-60mV変動
4/17;ほぼ4/7と同じ変化が起こる。4/18-4/23;静穏。4/24-4/27;やや変動
4/28-5/03;生体電位/地電位ともに静穏
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
5/03;生体電位静穏。地電位;80mV変動。
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
5/02;30mV急増急減2回
5/03;50mV急減
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。
5/01-5/03;変動少ない
◎地震雲
空の掲示板528;「東京湾から茨城内陸部に長方形の切れ目と波状雲」

★★三宅島で4/29から続く大きいパルスノイズ。横浜のFMノイズの不規則なレベル変動から三宅島から八丈島でM4-M5の地震予想。新宿の植物生体電位がやや動く。
東京湾岸/房総南部でM3.5-M4.5の地震予想(昨日継続)。

●まとめ
和歌山田辺市観測の地電位変動が著しく、福井県大野市地下水トリチウムイオン90万カウントの著しいカウント。後で調べますが、観測以降(8年)初めての変動ではないかと思います。田辺市の地電位変化も著しい。大規模な変動が和歌山県と福井県で観測される。大きな変化が本州中部で発生しています


08/
5/03
18:06
●日本の有感地震活動
1、5/02;23:51;千葉県南部;M3.8、深さ40km、最大震度1
2、5/03;01:30;青森県津軽南部;M4.2、深さ170km未満、最大震度1
3、5/03;09:39;和歌山県北部;M2.8、深さ10km、最大震度1
4、5/03;09:47;宮古島近海;M4.9、深さ30km、最大震度3
5、5/03;13:38;宮古島近海;M3.9、深さ30km、最大震度1
1の地震活動は昨日朝に予想した地域と規模でした。3は本日朝に予想した地域と規模でした。4と5は前に報告したように、フィリピン/台湾東方沖/台湾南方沖で活発な地震活動の影響で発生していると考えられます。

08/
5/03
4:49
●地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/02;収束。
○福井県大野市地下水ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01-5/02;変動少ない
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/02;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/02:静穏。地電位;著しい変動収束後、変動始まる
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
4/26コメント引用「滋賀福井岐阜各県にまたがる地域にポイントがついた。起きない事も多々あるが、要注意。」
○京都府宇治市コンパス観測;0-1度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
4/25;700-750mVノイズ3本、基線の盛り上がり。4/26;ノイズやや多く、基線の盛り上がり。4/27;静穏。4/28;夕方に基線盛り上がり。平均値上昇。4/29;日中基線の盛り上がり。
4/30;800mVを筆頭にノイズやや多い。5/01-5/02;静穏
○静岡清水FMノイズ5/02;静穏
○広帯域観測;
大阪府豊中市;4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/02;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市;4/18;ややノイズ多い。4/19;静穏。4/20;ややノイズ多い。4/21;静穏。
4/22;ややノイズ多い。4/23;静穏
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
5/1;ややノイズ多い。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/02;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/02;静穏。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-5/02;静穏
☆地震雲;
空の掲示板505;「夜間発光(熊野灘方面)」
空の掲示板510;「夕方から、西の雲がやや焼けた程度、東方位に張り出し雲。愛知東部から静岡西部方面」
空の掲示板545;4/25;「放射状雲と帯状雲及び半周日暈」
空の掲示板547;兵庫県北部の丹後半島内陸部のさざ波雲と放射状鱗雲が発生。日本海に向けた大きな巻雲が見られる。
紀伊半島南東沖に太い帯状雲と飛行機雲か筋雲が見られる。
空の掲示板555;東海道沖に筋雲。
空の掲示板558;中部地方に波状雲。東海道沖か伊勢湾周辺かに地震発生か

★★
田辺市サイトの地電位変動続く。その他のデータは静穏。予想は昨日のまま。
福井のラドン濃度変動がやや大きい。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根のFMノイズがやや多く、昨晩の雲仙島原地溝帯の後続地震(和歌山北部方面)M3-M4注意。
東海道沖/伊勢湾;M4-M5。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面でM3-M4予想。


◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏。5/01-5/02;欠測
徳島市
5/01-5/02;静穏
鹿児島市:
4/10-5/02;静穏。
○広島地電位5/02;静穏。

★★
特に無


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスは朝は4箇所とも変化を観測しまたが、昼前までにはCを除いて0に戻る。午後4時以降はCも0です。井戸水の水温は15.6度で前日より0.1度下がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/02;漸減。
○地震雲;空の掲示板460;4/12に岩手でさざなみ雲が顕著。
空の掲示板557;北海道東方沖にさざ波が発生。
★★
特に無し。


◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
4/16;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅)
4/20;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅で大きい変動)
4/21;急減、4/22;変動少ない、4/23-4/29;変動少ない。水温横ばい。4/30;僅かな急減急増。
5/01-5/02;急減急増(小規模)

FMノイズ
埼玉浦和;4/29-5/02;静穏
東京調布5/02;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
200-400mV連続ノイズ
千葉稲毛水平;
5/02もノイズ平均値の上昇があり、10時間継続
三宅島5/02;静穏。
横浜;不規則なレベル変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/02;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01-5/02;僅かにノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
3/28-4/6;生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動。
4/7生体電位14mV急上昇/地電位70mV上昇(グラフの形が異なる)
4/8-4/16;生体電位5-16mV/地電位30-60mV変動
4/17;ほぼ4/7と同じ変化が起こる。4/18-4/23;静穏。4/24-4/27;やや変動
4/28-5/02;生体電位/地電位ともに静穏
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
5/02;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
5/02;30mV急増急減2回
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。
5/01-5/02;変動少ない
◎地震雲
空の掲示板528;「東京湾から茨城内陸部に長方形の切れ目と波状雲」

★★千葉稲毛の平均値の上昇時間が昨日と同程度。相模原と新宿の植物生体電位と地電位がやや動く。東京湾岸/房総南部でM3.5-M4.5の地震予想。

●まとめ
昨日と同じで大きな指標の変化はありません。和歌山田辺サイト地電位の再変動が懸念。

08/
5/02
18:02
●世界のM4以上地震活動(JST;日本時間)
5月02日10時34分;アリューシャン列島;、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は7.0と推定されます。気象庁の遠地地震情報はこちら
アダック島西60kmの海域です。この海域は20世紀の世界巨大地震ベスト10の9位となるM8.6の地震が1957年に起きた海域です。さらに西方100km以内には6位に位置するM8.7が1965年に発生した海域もあります。巨大地震発生地域です。

●日本の有感地震活動
1、5/02;00:11;沖縄本島近海;M4.1、深さ40km、最大震度2
2、5/02;03:33;能登半島沖;M2.9、深さ10km未満、最大震度1
3、5/02;05:46;能登半島沖;M3.9、深さ10km、最大震度3
4、5/02;06:59;福島県沖;M4.8、深さ30km、最大震度2
5、5/02;12:23;島根県東部;M4.1、深さ10km、最大震度3
6、5/02;14:41;福島県沖;M5.3、深さ30km、最大震度3

2と3の地震活動は朝に予想した場所ですが、規模はかなり小さかった。福井大野市地下水水温がまだ高止まりしているため、後続が懸念される。5は朝に予想した場所よりやや南で規模はやや小規模だった。被害がなく幸いです。4と6は埼玉浦和FMノイズ観測点で4/28に半日間ブロードなノイズを観測し、その後、予想し続けた場所です。前兆観測後4日です。埼玉浦和観測点は茨城北部から福島の前兆ノイズはよく捕らえており、一つの特徴です。その後の大きなノイズはありませんので、後続は懸念されません。
本日は高速太陽風到来で地磁気攪乱がすさまじい日で、このような日は巨大地震が発生しやすい日です。彗星近日点5/4、新月による大潮5/5-5/8とトリガーが今後も重なります。

震源情報と4/30のユーコン方位図を遊コン掲示板1634で見ていただくと方位と震源の関連がわかります。

08/
5/02
4:17
●地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-5/01;収束。
○福井県大野市地下水ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減。5/01;変動少ない
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)5/01;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ5/01:静穏。地電位;著しい変動収束後、変動始まる
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
4/26コメント「滋賀福井岐阜各県にまたがる地域にポイントがついた。起きない事も多々あるが、要注意。」
○京都府宇治市コンパス観測;0-1度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
4/25;700-750mVノイズ3本、基線の盛り上がり。4/26;ノイズやや多く、基線の盛り上がり。4/27;静穏。4/28;夕方に基線盛り上がり。平均値上昇。4/29;日中基線の盛り上がり。
4/30;800mVを筆頭にノイズやや多い。5/01;静穏
○静岡清水FMノイズ4/30;静穏
○広帯域観測;
大阪府豊中市;4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-5/01;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市;4/18;ややノイズ多い。4/19;静穏。4/20;ややノイズ多い。4/21;静穏。
4/22;ややノイズ多い。4/23;静穏
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/30;静穏。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-5/01;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-5/01;静穏。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-4/28;静穏
☆地震雲;
空の掲示板505;「夜間発光(熊野灘方面)」
空の掲示板510;「夕方から、西の雲がやや焼けた程度、東方位に張り出し雲。愛知東部から静岡西部方面」
空の掲示板545;4/25;「放射状雲と帯状雲及び半周日暈」
空の掲示板547;兵庫県北部の丹後半島内陸部のさざ波雲と放射状鱗雲が発生。日本海に向けた大きな巻雲が見られる。
紀伊半島南東沖に太い帯状雲と飛行機雲か筋雲が見られる。
空の掲示板555;東海道沖に筋雲。
空の掲示板558;中部地方に波状雲。東海道沖か伊勢湾周辺かに地震発生

★★
田辺市サイトの地電位が変動を始めた。予想は昨日のまま。
福井のラドン濃度変動がやや大きい。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根のFMノイズがやや多く、昨晩の雲仙島原地溝帯の後続地震(和歌山北部方面)M3-M4注意。
東海道沖/伊勢湾;M4-M5。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面でM3-M4予想。


◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏
徳島市
5/01;静穏
鹿児島市:
4/10-5/01;静穏。
○広島地電位5/01;静穏。
○地震雲;空の掲示板460;雲の攪乱状態が日向灘/豊後水道に観察される。
メイン掲示板515「早朝からお昼過ぎまで、近畿から四国・瀬戸内海中国地方に大きくヨコシマのさざ波雲が発生。震源領域が特定しづらい。地下水の大幅な上昇もあったことで、豊後水道付近なのか鳥取周辺なのか、能登半島付近か、まだ特定できません。」
空の掲示板501;島根県沖に波状雲が出現。
空の掲示板503;九州にさざ波雲発生と日向灘に空洞領域発生
空の掲示板510;昨日に引き続き、九州北中部から四国・紀伊半島の広範囲にさざ波雲が発生。
空の掲示板521;豊後水道から日向灘北部に無数の帯状雲と飛行機雲が発生
空の掲示板543;奄美大島から日向灘方面の帯状雲
★★
日向灘/伊予灘/島根沖と続く歪の帯での地震活動が盛ん。日向灘地震の後続地震;島根沖でM4.5-M5.5程度の地震予想


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスですは 朝早い早い段階ではCが弱い西よりでしたが、昼前までには0に戻る。@ABは0です。井戸水の水温は15.7度で前日より0.2度上がる。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-5/01;漸減。
○地震雲;空の掲示板460;4/12に岩手でさざなみ雲が顕著。
空の掲示板498;4/13;宮城に断層雲と波状雲。根室半島南東沖に大気重力波。
空の掲示板501;新潟から宮城沖又は福島沖に無数の帯状雲。津軽海峡に大気重力波が発生。
北海道から択捉に掛けてさざ波雲が発生
空の掲示板503;東北の太平洋沿岸沖に無数の帯状雲が乱立
空の掲示板510;青森西方沖に縦の帯状雲
空の掲示板533;新潟から青森の西方沖に縦の筋状雲が無数現れています。
空の掲示板555;朝から晩まで東北から北海道にさざ波雲が発生。浦河沖から青森東方沖。根室半島南東沖に亀裂雲と吹き出し雲。
空の掲示板557;北海道東方沖にさざ波が発生。
★★
特に無し。



◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
4/16;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅)
4/20;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅で大きい変動)
4/21;急減、4/22;変動少ない、4/23-4/29;変動少ない。水温横ばい。4/30;僅かな急減急増。
5/01;急減急増

FMノイズ
埼玉浦和4/28;1000mVを頂点に半日ブロードノイズ。4/29-5/01;;静穏
東京調布5/01;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
200mV連続ノイズ
千葉稲毛水平;
ノイズ平均値の上昇があり、10時間継続
三宅島5/01;静穏。
横浜;
不規則なレベル変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-5/01;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。5/01;僅かにノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
3/28-4/6;生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動。
4/7生体電位14mV急上昇/地電位70mV上昇(グラフの形が異なる)
4/8-4/16;生体電位5-16mV/地電位30-60mV変動
4/17;ほぼ4/7と同じ変化が起こる。4/18-4/23;静穏。4/24-4/27;やや変動
4/28-5/01;生体電位/地電位ともに静穏
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-5/01;静穏。地電位の変動は大きくない。
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-5/01;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動。5/01;変動
◎地震雲
空の掲示板528;「東京湾から茨城内陸部に長方形の切れ目と波状雲」
空の掲示板532;「相模湾に太い帯状雲が房総半島西部から現れています。午前6時です。房総半島の西部に午前7時に同心円状の亀裂雲が発生。震源地か。」
空の掲示板539;房総半島の東方沖に縦のプレートに沿った威圧感のある雲
空の掲示板544;4/25;八丈島から東方から関東沖に断層状の雲帯
空の掲示板543;4/25;関東沖は波状雲で一杯。
空の掲示板547;4/26;関東は、福島上空にはっきりとしたさざ波雲が現れていますから、福島沖にM4.5〜5クラスが発生する感じ。
★★千葉稲毛の平均値の上昇時間が昨日と同程度。関東4箇所の植物生体電位と地電位は比較的落ち着いている状態続く。
東京湾岸/房総南部でM4-M5の地震前兆と予想。
茨城沖でM4-M5の地震予想(継続)。

●まとめ
大きな指標の変化はありません。和歌山田辺サイト地電位の再変動が懸念。関東は東京湾岸と茨城沖のM4-M5の地震が懸念されます。

08/
5/01
18:22
●日本の有感地震活動
1、4/30;21:33;四国沖;M3.6、深さ20km、最大震度1
2、5/01;05:52;日向灘;M4.2、深さ30km、最大震度2
3、5/01;07:34;千葉県東方沖;M4.5、深さ40km、最大震度4(市川市)
2の地震活動はほぼ本日予想の範囲内。3の地震活動もほぼ予想の範囲内。
3については、予想の基礎とした千葉稲毛FMノイズ測定点の平均値の上昇が強度が低いまま続いていますので、後続地震でやや規模が小さいM3.5-M4程度の地震が懸念されます。

08/
5/01
4:18
●地震前兆観測のモニタリング
観測サイトのアドレスは目次7;観測サイトにすべて記載

◎本州中部(中部地方と近畿圏)
☆ラドン濃度
○飛騨市地下水ラドン濃度
4/04;急減急増(07/11/16以来の激しい変化)
4/6-4/7;急減。黒ラドン変動(07/11/16以来の変化)
4/10;赤ラドン著しい急減(07/11/16以来の激しい変化)、黒ラドン25万カウント
4/11;赤ラドン変動無。黒ラドン20万カウント、さらに9万カウント
4/12;赤ラドン変動無。黒ラドン1万カウント2回
4/13;赤ラドン著しい急増黒ラドン17万カウント。
トリチウムイオン60万カウント(
岐阜県中津川でも4/19に同一濃度)
4/14;赤ラドン著しい急減。黒ラドン100万カウント。
4/15-4/30;収束。
○福井県大野市地下水ラドン濃度(日本海側指標)
4/9;急増急減(小規模)。4/10、4/11;変化無。4/12-14;僅かに急増急減。
4/15;急増急減(3/21以来の変動の大きさ)、4/16-4/19;静穏、精密水温高い。
4/20-4/23;急増急減、精密水温高止まり、4日間連続、4/22は著しく変動大きい。
4/24;急減急増;精密水温高止まり。4/25-4/27;僅かに急増急減。4/28-4/29;僅かに急増急減
4/30;急増急減
○岐阜県養老町地下水ラドン濃度(南海トラフ指標)4/30;僅かに変動。

☆和歌山田辺市サイト情報
AMノイズ4/30:静穏。地電位;著しい変動収束
4/23コメント引用「能登半島西部から三重までのライン上に発生が目立ってきつつある。当観測点が最も重要と考えている地域なので、注目しておきたい。もし、35,36,136,137にポイントがついたら警戒すべきだろう。」
4/24コメント引用「(地電位が)めまぐるしくメーターの値が乱高下している。今までの観測では、グラフのような動きをした記憶は無い。計測器の問題ではないようで、地下の動きか?BSノイズが激しくなってきている。」
4/26コメント「滋賀福井岐阜各県にまたがる地域にポイントがついた。起きない事も多々あるが、要注意。」
○京都府宇治市コンパス観測;0-1度。

☆電磁波ノイズ
○彦根市FMノイズ
4/25;700-750mVノイズ3本、基線の盛り上がり。4/26;ノイズやや多く、基線の盛り上がり。4/27;静穏。4/28;夕方に基線盛り上がり。平均値上昇。4/29;日中基線の盛り上がり。
4/30;800mVを筆頭にノイズやや多い
○静岡清水FMノイズ4/30;静穏
○広帯域観測;
大阪府豊中市;4/19-4/23;強度は強くないが、微細なノイズ頻繁。4/24;1000mVノイズ。
4/25-4/26;ノイズやや多く、微細なノイズ頻発。4/27;静穏。4/28;2000mVノイズ
4/29-4/30;強度は強くないが微細なノイズ頻発
神戸市;4/18;ややノイズ多い。4/19;静穏。4/20;ややノイズ多い。4/21;静穏。
4/22;ややノイズ多い。4/23;静穏
4/24;ややノイズ多い。4/25;静穏。4/26;600mVノイズ。4/27-4/29;静穏。
南淡路:欠測
京都府木津町;4/19-4/30;静穏
静岡市;更新無。

☆植物生体電位
○植物生体電位愛知県美和観測点:
4/6;24mV上昇、4/7;変動無、4/8;8mV変動、4/9;変動無。4/10;12mV変動。
4/11;14mV変動。4/12-13;変動無。4/14;16mV変動。4/15;変動無。4/16;変動無。
4/17;35mV変動
。4/18;13mV変動。4/19;午前中に18mV変動後、その後静穏。
4/20-4/23;静穏、4/24;8mV変動。4/25-4/30;静穏。
○名古屋市植物生体電位&地電位観測点;
4/5;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/6;生体電位60mV以上変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化)、地電位40mV変動
4/7;生体電位50mV変動短時間内での激しい変化)、地電位100mV変動(上昇)
4/8;生体電位40mV変動(スケールアウト、短時間内での著しく激しい変化))、地電位80mV変動(下降)。
4/9;静穏
4/10;;生体電位20mV変動。地電位130mV変動(上昇)
4/11-4/14;;生体電位30-50mVmV変動。地電位40-90mV変動
4/15-4/23;静穏(僅かなパルス状変動あり)
4/24;生体電位50mV変動(急減)。地電位80mV変動
4/25;生体電位30mV変動。地電位30mV変動
4/26;生体電位40mV変動(急減)。地電位30mV変動
4/27-4/28;静穏
☆地震雲;
空の掲示板505;「夜間発光(熊野灘方面)」
空の掲示板510;「夕方から、西の雲がやや焼けた程度、東方位に張り出し雲。愛知東部から静岡西部方面」
空の掲示板545;4/25;「放射状雲と帯状雲及び半周日暈」
空の掲示板547;兵庫県北部の丹後半島内陸部のさざ波雲と放射状鱗雲が発生。日本海に向けた大きな巻雲が見られる。
紀伊半島南東沖に太い帯状雲と飛行機雲か筋雲が見られる。
空の掲示板555;東海道沖に筋雲。
空の掲示板558;中部地方に波状雲。東海道沖か伊勢湾周辺かに地震発生

★★
福井のラドン濃度変動がやや大きい。京都府沖/福井/能登方面:M5.5-M6.5に警戒。
彦根のFMノイズがやや多く、昨晩の雲仙島原地溝帯の後続地震(和歌山北部方面)M3-M4注意。
東海道沖/伊勢湾;M4-M5。
大阪湾近郊でM3-M4の予想、新潟方面でM3-M4予想。


◎中四国/九州
○福岡市電磁波ノイズ;静穏
○広帯域観測:
徳島阿南市
4/19;静穏。4/20-4/27;ややノイズ多い。4/28-4/30;静穏
鹿児島市:
4/10-4/30;静穏。
○広島地電位4/30;静穏。
○地震雲;空の掲示板460;雲の攪乱状態が日向灘/豊後水道に観察される。
メイン掲示板515「早朝からお昼過ぎまで、近畿から四国・瀬戸内海中国地方に大きくヨコシマのさざ波雲が発生。震源領域が特定しづらい。地下水の大幅な上昇もあったことで、豊後水道付近なのか鳥取周辺なのか、能登半島付近か、まだ特定できません。」
空の掲示板501;島根県沖に波状雲が出現。
空の掲示板503;九州にさざ波雲発生と日向灘に空洞領域発生
空の掲示板510;昨日に引き続き、九州北中部から四国・紀伊半島の広範囲にさざ波雲が発生。
空の掲示板521;豊後水道から日向灘北部に無数の帯状雲と飛行機雲が発生
空の掲示板543;奄美大島から日向灘方面の帯状雲
★★
日向灘/伊予灘/島根沖と続く歪の帯での地震活動が盛ん。日向灘/豊後水道でM4.5-M5.5程度の地震予想


◎東北/北海道
○サイト名「しゅうへいの地震予知の研究」(宮城県)の観測
;サイトのコメントを承諾を得て引用。
『『コンパスですが朝から夕方にかけて@ABは0です。Cは朝は西11度で強い西よりでしたが、夕方までには西1まで戻る。下記に普通のコメントを出しました。推定情報08425は終了しました。井戸水の水温は15.5度で前日より0.6度上がる。ユーコンですが朝までに61度に漂着です。夕方は293度に漂着。夜遅くまでに68度に漂着。」」

○神岡鉱山断層水湧出量(本州太平洋側向け)4/16-4/30;漸減。
○地震雲;空の掲示板460;4/12に岩手でさざなみ雲が顕著。
空の掲示板498;4/13;宮城に断層雲と波状雲。根室半島南東沖に大気重力波。
空の掲示板501;新潟から宮城沖又は福島沖に無数の帯状雲。津軽海峡に大気重力波が発生。
北海道から択捉に掛けてさざ波雲が発生
空の掲示板503;東北の太平洋沿岸沖に無数の帯状雲が乱立
空の掲示板510;青森西方沖に縦の帯状雲
空の掲示板533;新潟から青森の西方沖に縦の筋状雲が無数現れています。
空の掲示板555;朝から晩まで東北から北海道にさざ波雲が発生。浦河沖から青森東方沖。根室半島南東沖に亀裂雲と吹き出し雲。
空の掲示板557;北海道東方沖にさざ波が発生。
★★
特に無し。



◎関東
○岐阜県中津川市川上地下水赤ラドン濃度
4/16;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅)
4/20;著しい急減(3/27、4/5以来の変化幅で大きい変動)
4/21;急減、4/22;変動少ない、4/23-4/29;変動少ない。水温横ばい。4/30;僅かな急減急増。

FMノイズ
埼玉浦和4/28;1000mVを頂点に半日ブロードノイズ。4/29-4/30;;静穏
東京調布4/30;静穏。
千葉香取(平均値赤線);
昨日14時ごろ収束。ほぼ1日続く
千葉稲毛水平;
グラフの形状変化。ノイズ平均値の上昇見られる
三宅島4/30;静穏。
横浜;
不規則なレベル変動
広帯域観測
横浜市金沢区:
4/23-4/24;わずかにノイズ多い。4/25-4/30;静穏。
千葉市;
4/24-4/29;静穏。4/30;僅かにノイズ多い
植物生体電位
○静岡県函南町
3/28-4/6;生体電位5-12mV/地電位30-60mV変動。
4/7生体電位14mV急上昇/地電位70mV上昇(グラフの形が異なる)
4/8-4/16;生体電位5-16mV/地電位30-60mV変動
4/17;ほぼ4/7と同じ変化が起こる。4/18-4/23;静穏。4/24-4/27;やや変動
4/28-4/30;生体電位/地電位ともに静穏
○神奈川相模原(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/17;180mV急落。地電位の変動は大きくない。4/18;80mV変動。4/19-4/23;静穏。
4/24;160mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/25;150mV漸増。地電位の変動は大きくない。
4/26;140mV急落。地電位の変動は大きくない。
4/27;漸増。地電位の変動は大きくない。
4/28-4/30;静穏。地電位の変動は大きくない。
○東京新宿;
4/17;40mV変動(急激)。4/18;静穏。
4/19;40mV変動(急激)。4/20;30mV変動(急激)。4/21;静穏。4/22-4/24;弱いパルス状変動。
4/25;40mV変動(急激)。4/26-4/27;10mV上昇
4/28-4/30;静穏。
○千葉八街(千葉から東北/北海道太平洋側指標);
4/18-4/21;静穏。
4/22;100mV変動、4/23;120mV変動。4/24;静穏。4/25;60mV急増急減。4/26;50mV急増急減
4/27;60mV変動。4/28;80mV変動。4/29:90mV変動。4/30;100mV変動
◎地震雲
空の掲示板528;「東京湾から茨城内陸部に長方形の切れ目と波状雲」
空の掲示板532;「相模湾に太い帯状雲が房総半島西部から現れています。午前6時です。房総半島の西部に午前7時に同心円状の亀裂雲が発生。震源地か。」
空の掲示板539;房総半島の東方沖に縦のプレートに沿った威圧感のある雲
空の掲示板544;4/25;八丈島から東方から関東沖に断層状の雲帯
空の掲示板543;4/25;関東沖は波状雲で一杯。
空の掲示板547;4/26;関東は、福島上空にはっきりとしたさざ波雲が現れていますから、福島沖にM4.5〜5クラスが発生する感じ。
★★関東の5箇所の電磁波ノイズ観測点のうち、千葉稲毛の波形の変化が起こる。平均値の上昇もある。関東4箇所の植物生体電位と地電位は比較的落ち着いているのが好材料。
東京湾岸でM4-M5の地震前兆(逆ラジオの六本木/文京の著しいノイズ収束)と予想。房総半島南部は微小地震が続いています。
茨城沖でM4-M5の地震予想(継続)。

●まとめ
ユーコン掲示板1623の方位線図によると、方位線の平行が目立ちます。開発者の新潟NORAさんによると、「遠地で規模の大きな地震の前に同様の現象が出た事があるような記憶があります。」
本日後半から高速太陽風の先端部が到達予想。地磁気攪乱が生じます。また、ホットスポットハワイ島の地震が4/29に活発でその影響も本日以降、環太平洋火山帯にあります。遠方の予想される大地震の影響もあり、不透明ですが、本州中部(日本海側と思いますが)のM6クラスの地震に警戒です。
日本の近海の海域、特に小笠原諸島から八丈島東方沖は不穏です。


追記
ハーベストマップは、地震計から出力される生の地震波形データで自動処理されたもので、「地震以外のノイズも多く含まれており、震源の精度は高くありませんから、地震活動を 調べるためにこれらを利用されることは適当ではありません。気象庁で 大学等他機関のデータも含めて一元的に処理された結果(一元化リスト)をご利用ください。」と東大の地震研に記載されています。
あくまで速報としての目安です。
日々の動きを正確に知るためには、気象庁の一元化リストを見る必要があります。
下記を参照してください。気象庁一元化リスト(地震として確認されたもの)を使用しています。
一元化リストでの震源抽出はこちら
使用方法はこちら
これでみると、
大きな変化は4/28と4/29で関東にはありません